00. 2006年 Indian Wedding: 2007年1月アーカイブ

8月15日(火) 曇り時々雨

朝、8時過ぎ。
なにやら大きな音の音楽で目覚める。
本日はインドのIndependensday。
独立記念日。

窓から外をのぞくと弱い雨。
でもこのホテルでも玄関外で式典らしきものをやってました。


人が並んでます


地面には綺麗な色でこんなのが描かれてました

9時すぎに食事。今日は軽めにすます。(写真なし)
10時、お土産におもちゃを買いたいという看護婦Y子と買い物へ。
手ごろなおもちゃは見つからず。
本屋へ行き、妻へのおみやげ用絵本(宗教っぽいペラペラ絵本多くていまいち)を数冊GET。
スーパー・マーケットでTea、Spacesを購入。

11時。ロビー集合。
これからKISHのおじさん宅で、またなにやらあるらしい。
小雨の中、車で向かいます。

おじさん宅はマンション?の2階。中は結構広いです。
住み込みのメイドさんもいるようで。
食事の用意などをしている様子。


おじさん宅、窓からの景色

このリビング後ろ奥には小部屋があり、物置かと思ったら、神様の部屋だそうで。
のぞいてみたら、あの象の顔をした神、ガネーシャが奉ってありました。

床にはこんなものが用意されております。


儀式の道具?

お坊さんもカメラマン2人組も到着し、始まります。


儀式です

結局太鼓は叩く人がいなかったのでしょうか、
右側のテーブル上に置かれたままでした。

KISHとご両親が一番前に。
なんの儀式かよくわかっていないのですが、
例によってとてもいい声でお坊さんの長い読経が行なわれます。
新郎のお家という設定なわけで、新婦や新婦側関係者はおりません。


皆さん、神妙

よくわからないまま、終了。



儀式後のテーブル

とてもきれいです。
お米は必ず使われるよう。
あと、葉っぱ、油、蝋燭なども。


縁起がよいらしい?お菓子を食べるよう勧められます。


オレンジ色でとっても甘いお菓子

少しだけもらいまして、いただきます。
甘い。

その後はランチ。
インド家庭のカレーランチをいただきます。


カレー

左の白い四角いのは豆腐ではなく、チーズ。
右は野菜だけだったかな。
そんなに辛くなく、どちらもいい香りでおいしいカレーでした。

再び車でホテルへ戻り、少し休憩。

結婚式本番は明日ですが、今日もまだまだ予定があるんです。

まだまだ続くお祝いの席。

ステージでは歌と演奏が続いております。


タブラが効果的なんです

ちなみに鳴ってるのはこんな音

インドの方、結構ステージ前で出てきて踊ってます。
おじさま、おばさま方。


こんな雰囲気

皆さん、素面です。
インドの方々、ほとんどの人がお酒を飲みません。
(中に一人、とっても飲むおじさんがいましたけど)
ベジタリアンも多いし、そんな状態でもガンガン盛り上がっているのです。


KISHが我々にも前へ出て踊れ、と引っ張ります。
お祝い事ですから・・・ちょっとだけ踊ってみました。

KISH&プリ、2人でのダンスも披露。


これがなかなか素敵なのです


このころにはやっと食事も用意されて、カレー中心に適当にいただきつつ。


この赤い服の女の子はKISHの従兄弟の娘さん

インド舞踊を習っているとかで、とっても柔らかな踊りを披露。

会場の脇では、ヘナをやってくれる人も待機してまして。
ヘナっていうのは、上のリンクみていただけるとわかりますが、
天然素材(木の樹液だったかな?)で肌に模様描くやつですね。

これを希望する人にやってくれるというサービス。
日本から行った女性も何人かやってもらっておりました。


こんな風にケーキをデコレートするような感じで描いていきます


書き終わるとこんな

数十分で乾いてはがれます。それで肌に模様が残るんです。
剥がれるまではできるだけ動かしてはいけません。
やってもらった方々、それが結構つらそうでしたね。

そんなこんなで終わったのが11時半。
近いけれど夜遅いですから、車でホテルへ戻ります。

疲れました。
が、まだ本番ではありません。
明日からもまだ続くわけです。

とにかく就寝。

いよいよリング・セレモニー
昨日買った衣装に着替えて会場であるオーロラ・タワー・ホテルまで歩きます。

開始は19時とアナウンスされております。
例の招待状にもそう書いてありましたね。
KISHはやはり日本の感覚ですから、我々もその時間にあわせて会場へ。

ちょっと遅れて19時過ぎ会場到着。


やっぱり・・・

やっと会場設営しておりました。
さすがインドです。


2人が座る席はさすがに用意されてます

徐々に人も増え、20時過ぎにやっと開始。


といっても、なんだか歌手の人が歌い始めたわけで・・・

バックは打ち込み操作+KORGキーボードを弾く人と生タブラの2名。

しかし。


写真タイム

皆さん、特に歌は聴いてませんね。


ひたすらに写真タイム

お兄さんは歌い続けてます。


女性ダンサーも登場

しかし、写真タイムは続きます。
しばらくしてやっと。


指輪交換!



左は親族女性、右にお母さん&お父さん
手前は例の声のよいお坊さん

なにやら儀式ですね。

儀式後は、再び歌と踊りと写真、写真。

まだまだ宴は続きます。

午前11時。

皆でショッピング。
昨夜日本から遅れて到着した二人を加えて日本から来たのは6人となりました。
他にKISHの妹ソニア夫妻とその仲間たち数人。
KISHのいとこの方(年は結構上)とかなりな人数で、
近くのGLOBE CENTERというショッピングモールへ。

今日のお買い物は女性陣の正装衣装を調達するのがおもな目的。
女性の衣装屋さんが多く、カラフルな雰囲気のモールです。

何軒かで見比べたりして、それぞれお気に入りなものをお願いした様子。


こんな風に採寸してメモってました

セミオーダーメイドって感じですかね。



お店の入口脇にはこんなものが

招きカエル?
商売繁盛のおまじないなのでしょう。


服屋さんでの用事をすませまして昼食。
さらに歩いてレストランへ。


街角はこんな様子



昼食をとったレストラン


注文とかはKISHやソニアにおまかせ。
カレーやタンドリーチキンなどを皆でシェアします。
カレーも辛いの辛くないのといろいろですが、
なによりタンドリーチキンが辛い!
しかし、かなりうまいチキンです。

いったんホテルに戻り、少し休憩後に再びホテルロビー集合。
せっかくなのでプネの街観光です。

やや小雨の中車で出かけます。
まずはガネーシャ・テンプル
ヒンズー教の中でも人気ある神様、ガネーシャの寺院です。


このマークの元になった象の顔をした神様ですね

想像していたより小さなお寺。

しかし、すごい人です。
雨が降っているというのに靴を脱いで入らなくてはいけません。
裸足で白い大理石(しかし泥だらけ)の上を人の列について入ります。
中には大きなガネーシャが。
他の人をまねて手前の石に額をつけお祈り。
終了後はさっさと外へ出ます。

ここでスコットランド人Sくんが銃を持った警備の人に連れられてお寺2階へ・・・・
ここはいっさい写真撮影禁止なのに、外へ出た後、遠くから撮影したのがばれたらしい
アラアラ、どうなるのでしょう。

KISHも急いで後を追って上がります。
数分で開放されました。
デジカメなので写真を消してOKだったようです。
やはり、神様に関しては厳しいところです。

まあ、とにかく無事でよかった。

続いてハヌマン・テンプルへ。
ハヌマンはサルの顔をした神様。

こちらはさっきのガネーシャのところよりさらに小さく狭い寺院。
人もガネーシャ・テンプルよりは少ないですね。
しかし、かなり年季の入った古い寺院のようで不思議な空間。
ここもやはり写真撮影は禁止。

雨もいったん上がったようで歩いてホテルへ戻ることに。

途中にアイスクリーム屋。ここでちょいと休憩。
KISHお勧めのFaludaという物を注文。


これがFaluda

アイスクリームフロートにタピオカが入っている感じでしょうか。
さらに不思議なのは数センチくらいの短いヌードルのようなものがいっぱい入っているのです。
初めて食べる食感。
味はもちろんとても甘い。ですがおいしいです。
KISH母が日本で作ってくれていたFaludaは春雨を使っていたらしいです。

そのまま街を眺めつつ歩いてホテルに戻ります。


夜はいよいよ最初の本番リング・セレモニー

8月14日(月) 雨降ったり止んだり

7時頃起床。シャワー。
久しぶりにまあまあ寝たな、という感触。
8時すぎに食事へ。


今朝はこんな感じで


メインはナスカレー

スープ風。これはうまいです。スパイシーですが。
横に置いてあったココナッツペーストを少し入れるとさらに風味アップ!
このホテルの朝食はかなりよいですね。

スコットランド人Sくん、6時半に近くのショッピングセンター内にあるスポーツジムへ行って
汗を流してきたらしい。
さすが、トライアスロン選手。
っていうか、ジムへ行く服装とかシューズとか持参しているのがすごいよ。
ちなみに、ランニングマシンは10分で自動停止らしい。
これは早すぎる、と不満そうでした。

このホテル、毎朝早くに新聞が各部屋配られてます、ドア下から。
ちょっと時間に余裕があったので眺めてみます。

「プネを出発したバスが川に転落。旅行者2人死亡」なんて記事が・・・
ムンバイからの道のりを思うといつ事故が起きてもおかしくないな、と思ったり。
新聞のページをめくるとこんな記事も。


深川のお神輿

なぜ???

なぜ深川のお祭の様子がプネの新聞に載っているのでしょうか。


キャプションでは「Fukagawa Water Splashing Festhival in Dowmtown Tokyo」
と紹介されてますね。

ど真ん中で担いでいる方もまさかインドのプネなんてところの新聞で、
自分の顔がカラーで載っているなんて知らないでしょう。

外を見るとまだ小雨。

そろそろ、皆で買い物に出かける時間です。

ホテルへいったん戻り、少し休憩。

15時過ぎに再びロビーに集まり、車で買い物へ。
結婚式に着る服を調達するのです。

正装用の服を日本から持って行ってもよかったのですが、やはりかさばりますから。
現地調達することにしていたのです。

街の中はこんな雰囲気。







人、車、オートリキシャ、牛・・・
ああ、インドですね。

さて、服屋さんに到着。
男性用服売り場へ。
事前にKISHがよさそうなものを見立てておいてくれたのですんなりと決定。
クルタというゆったりした服。袖の長さをつめてもらって少し調節。
バーゲン中で半額でした。1,600ルピーくらい。

その後女性用にサリーなども見てみる。



お兄さんが次々と出してきて広げます。
日本の呉服屋さん状態ですね。
一点物のデザインされたサリーがとても綺麗。だがやはり高価。
女性の服はもっと安いところがあるらしいということで明日にでもそちらを見てみることに。
再び車でホテルに戻ります。

寝不足もあり、かなり疲れてます。
部屋で休息。

19時すぎに一緒に来たメンバー4人で食事へ。
なかなかおいしいと紹介されていたコーヒーハウスという名のレストランへ。
やはりおいしいのでしょうね、とても混んでます。
カレー2種とナン、ラッシーを注文。
ラッシーはスウィートとソルティッドがあり、ソルティッドに挑戦。
要するに塩味な飲むヨーグルト。
プレーンヨーグルトに塩を入れた感じ?微妙な味でございました。
カレーにはチーズが入っており、なかなか美味。

(疲れてたためか、この食事の写真はとってなかったようです)

ホテルに戻る途中、酒屋により、ビールを調達。


Strongと書いてあります

アルコール度8%とやや高めでした。


ホテルに戻り、シャワーを浴び、ビール飲んで就寝。
やや香ばしく、うまいビールでした。

こちらのお話しもいい加減進めましょう。

8月13日(日)お昼過ぎ。
KISHが正式なヒンディになるための儀式がそろそろ始まります。

ステージではかなり準備が進んでます。


なにやら儀式に使うものいろいろ

いよいよ開始。



右側にお坊さん。
(一番右の二人は専属カメラマンでビデオと写真をひたすら撮ってます)
お坊さんの向かい側にはKISH本人と家族。
その後ろには親族の女性7人ほど。
この女性たち、車座になってピンクの布を縫っています。
(実際には縫うフリですね、演劇風?)

この布をお坊さんが取り、KISHにかけます。
(ここで家族以外の女性は退場)
この布になにやら意味があるらしい。


難しいお経?を何度も復唱するKISH

このあたりで妹ソニアはちょっと涙ぐんでおりましたね。
このお坊さん、髪形とか髭の雰囲気とかちっとも坊さんっぽくないのですが、
声がとにかくよい。
お経も歌ですね。気持ちよいです。

しかし。
この儀式、長いです。1時間以上。
大勢いるヒンディの神様それぞれに対して何度も儀式を繰り返すため、時間がかかるらしい。

最後にKISH正面にある薪?に火をつけて油をかけます。
かなり大きく燃えて煙もすごい、。聖なる煙?

ステージでの儀式が終わり、KISHが降りてきます。


集まった人からお金を集めて回るKISH

KISHがりっぱなヒンディになるための教育費を皆が寄付する、ということらしいです。


この頃には婚約者プリティも到着。

あとはいろんな人が入れ替わりで二人を囲んでひたすら写真大会。
この時間がまた長いんです。
それが終わるころ、ようやくランチ。

カレーは確か豆だったかな。うまい。
サモサはグリーンピースたっぷりでこれも美味。

これをいただきまして、
「KISHが正式なヒンディになるための儀式」無事終了。


14時すぎにホテルへいったん戻ります。

2009年2月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近のコメント

ち~旦 on たまには映画 SHINE A LIGHT@吉祥寺バウスシアター: 今年もよろしくお願い
かねこ on つれづれ猫日記:1月25日(日): 湯たんぽかと思った…
ぞ on どんど焼き: おお、うちの実家のほ
Mongo on 特定保健指導: 研ぎ猫さん 新バナ
研ぎ猫 on 特定保健指導: リンクバナーを新しく
Mongo on 特定保健指導: 歩数計、自宅内で発見
Mongo on 特定保健指導: マーカナさん 階段毎
まゆ on 特定保健指導: あらら大変でしたね。
MINAWA on 特定保健指導: 武道館、水樹奈々 ラ
ぞ on 特定保健指導: MONGOさんのどこ

アーカイブ

Powered by
Movable Type Pro