やっと交換しました

使用していたiPod。
第3世代っていうのでしょうか、スタートやポーズの別ボタンが4つ表示したに並んでいるやつです。
実は昨年末あたりからバッテリーがかなり弱っておりました。
通勤の往復持たないくらいに。帰りはただの白い重めの箱。
さすがにこれじゃ使えないのです。が、アップルに修理で出すと高いんです。

というわけで自分(保証は切れるから自己責任)で交換するこんなのを購入し、やっと交換してみました。

作業は説明どおりにやれば思ったより簡単。


この緑色のものが付属のオープナー

これを隙間に入れて順に滑らし、裏ブタをはずしていきます。


はずした銀の裏ブタを左に立てた状態

接続ケーブルがイヤホン部分と繋がったままでしかも短いため、
開けきってしまうことはできません。


ハードディスクは青色の振動吸収材ではさんであります

角すべてを覆うようなもの。
全体を覆ったほうが衝撃には強いでしょうが放熱しませんからね、こんな形になったのでしょう。


青い振動吸収材をはがしてみたところ

ゴム製です。弾力よし。


ハードディスクは東芝製。40GByteです。


一部切りかいた基板に埋まるように入っている黒いものがバッテリー

なるほど。こんな構造なのね。


右角の白いコネクタがバッテリーのもの

ここを抜いてバッテリーを交換し、再びコネクタをさしてハードディスクを戻し、
カバーをパチンとはめなおせばOK。
このバッテリーと白いコネクタの間のケーブルがまた短くて。
しかも挟まないように基板の下を通すのですが隙間がほとんどない。
ちょっと細かい作業でした。

ちなみに右側はじっこに見える銀色編み目表面の
直方体スポンジらしきものは、いらん電波の放射を防ぐ部品ですね。
ちゃんと使われております。

充電して無事完全復活です。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: やっと交換しました

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/4139

コメント(6)

Jan :

おぉ!チャレンジしてますね。
iPodを開けるということに抵抗(と同時に興味)を感じますが、以外と簡単そうに見えました。
自分のは4世代目なので、まだそんなでもないですけど、明日は我が身のような気がしています。
新しいバッテリーは容量も増えてるヤツですか?

sakbong :

おお、俺と同じ機種だ。確かに充電弱ってるなぁ。困ってたんですいい情報ありが㌧

佐の :

Mongoさんと同世代の僕にとって、これは朗報。
しかも、仕事柄内部の作りがずっと気になってて…
いつか壊れたら解剖しようと思っていたのですが、解剖できる上にバッテリーが復活するなんて夢のような話ですよ(笑)

Mongo :

昨年、Tらさんが交換していたのでやろうやろうとは思っていたのです。
http://blog.livedoor.jp/tld/archives/13123252.html

Janさん>
一応容量増えるやつです。
第3世代はそんなに増えないようなんですが。
もっと古い世代のものだとかなりUPするようです。

sakbongさん>
自己責任ですが、ぜひお試しを。


佐のさん>
おお、内部のつくりが気になるお仕事でしたか、なるほどなるほど。
なかなかすごいですよ、この集積技術は。

ついにやりましたね
ところでこういう作業してる時って猫らが寄って来て邪魔しません?
って隔離してからやるのか.さすがに.
そう言えば僕のもバッテリ結構へたっちゃってますわ.

Mongo :

なんかね、このときは皆さんすっかり眠ってましたね。
ちょうど張り切って遊んだあとだったか。
そんなわけで特に隔離もせず。
起きてきてたら大変でした、確かに。

コメントする

2009年2月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近のコメント

Mongo on やっと交換しました: なんかね、このときは
おまえ on やっと交換しました: ついにやりましたね
Mongo on やっと交換しました: 昨年、Tらさんが交換
佐の on やっと交換しました: Mongoさんと同世
sakbong on やっと交換しました: おお、俺と同じ機種だ
Jan on やっと交換しました: おぉ!チャレンジして

アーカイブ

Powered by
Movable Type Pro