おまえ: 2006年11月アーカイブ

20061130


なんだか体調が優れない気味のイッチさん.
週末また病院に行くんでその時まで元気にしててくれると良いんだけどねぇ.

20061129


イッチさんがちょこちょこ歩き回ってるおかげで全然ゆっくり寝られません.
ってこれは僕の近況か.

20061128

2回目の矢野顕子さとがえるコンサート(ブルーノート)ですね.

何回見れば気が済むんだと言われると返す言葉もないのですが,ホールにはホールの良さが,ライブハウスにはライブハウスの良さがあるわけですよ.
で先日のNHKホールでやった曲のダイジェスト版みたいな感じだったんですが,アドリブなんかは全然違う感じでやっぱり面白い.
後はステージが近いのでアンソニージャクソンさんの唇が気になります.(そういえばパンフレットでアンソニーさんはかなりのSF好きだと言うことを発見してちょっとうれしかったり)

それにしてもブルーノートやっぱりご飯うまかった.(食べ過ぎ)
隣のボックスにいた偉いおじさん達がライブそっちのけだったところがかなり良かった.(酔っぱらってずーっと寝てた)
みんな忘れてますが,ブルーノートはレストランだから,食べないと.

あのトリオの成熟度でクワトロまたやったら楽しいだろうねー(座って見たいけど)


朝からベランダでごろごろのイッチさん.
そういえばここ2-3日雨降ってたからねー.ごろごろするのは久しぶりか.

20061127


やっぱり寒いと布団の中で結構おとなしくしてるので楽だねー
夏だと布団から出たり入ったりで面倒でね.

20061126

今年も矢野顕子のさとがえるコンサート

ここ2年くるりとの競演と弾き語りでのさとがえるツアーでちょっと寂しかったのですが,今年は矢野顕子/アンソニージャクソン/クリフアーモンドの三人でまた来日でした.
今年はさとがえるが10周年,デビュー30周年と言うことかちょっとベスト的な内容になっていました.
それにしてもいろんな曲で新しいアレンジになっていてどんどん進化してるなぁとそんな思いがいたしました.
本編の最後にあの曲が来るとは・・・とかなりびっくり.(最近よくやってる気がする)

会場には著名なミュージシャンが結構いて相変わらずミュージシャンズミュージシャンで有り続けているんだと感心しました.

写真はコンサートと同じ日に発売になったえがおのつくりかた all about 矢野顕子


この季節になると玄関はイッチさんの暖かグッズで満載になってそこそこ邪魔なんですが
デロンギのオイルヒーターって暖かいけどちょっと臭うよね.

20061125


この写真を撮るために布団をめくったら"ぶにゃ〜"と軽く抗議されました.
起こしてすまん.

20061124

Words Gear 携帯読書端末 マルチBookプレーヤー BKE-T3

こりもせずというかまた出ましたね,電子ブックビューア.
趣味で読む本に関しては読み終わった後次に読みたくなるまで完全に場所ふさぎになるわけですから,電子ブックの導入効果は大きいと思うんですよね.
確かに紙の本があった方がいいと思う事は多いのですが,併売すればいいわけだし.
本当角川が出資してるんだったら,もっと本気を出して欲しいよねー.

<好きなところ>
・便利
・場所を取らない

<好きじゃないところ>
・おそらく普及しない

いろんな権利の問題はわかるのですが,本気でやるんだったらハードは無償で配布するくらい無いと駄目かもね.
じゃないとおそらく携帯電話に全部とってかわられちゃうよね.

12月20日発売アマゾンで¥41,790-


ええとですね,昨日の酒が抜けていないので,こんな写真.
じゃなくて,僕がイッチさんの体で一番かわいいと思う部位.の写真.
800万画素でそれか?みたいな気もしますが,まぁ気にせずに.

20061123


朝からこんな写真を撮るために5枚も撮っている僕です.
本当デジタルカメラになって良かったと思うのはこんな時か.

20061122


昨夜オタク部屋にこもっていたら余りにもうるさいので入れてやったらとたんに静かに
しかも見たこと無い物ばかりなのでいろいろ嗅ぎまわってました.
一応同じ家なんで.

20061121

林譲治の記憶汚染

林譲治さん,実は全然把握できていないのですが,今調べたらガンダムのノベライズとかやってた人なんですね.なるほど.
この本は近未来SFで,ウェアラブルコンピュータ(ワーコン)が発達した世界の話なんだけど,途中で古代文明の話とか絡んできちゃってこのままトンデモな方向に?とか思ったらギリギリのところで踏みとどまっている感じでした.
根強いな古代文明.とか思いました.


最近本当によく眠っているイッチさん.
いや,僕もかなり眠いんですけどね.我慢してますけど.

20061120

映画トゥモロー・ワールドを見てきました.

いやね,昨日の夜ちょっと暇だったんで映画見に行こうと思って,ちょっと遠くまで行ってみようって事でMOVIX昭島まで行ってきました.
昭島の駅前って5-6年ぶりに行ったと思うんだけど今まで何もなかったところがいきなり複合商業施設(っていうかショッピングモールね)になっていたのでびびりました.
新しい施設だったんでかなり快適だったんですが,前に座っていたカップルの男の方が映画中ずーっとしゃべっていたのでイライラしました(笑).彼女の方はそんな男とは今すぐ別れた方が良いと思います.

とそんな話はさておき.
"子供が生まれなくなった世界の最後の希望は・・・"みたいな惹句なんで,SFだと思ってわくわくして見に行ったのですがサスペンスでした.
設定的には新井素子のチグリスとユーフラテスと同じなんでやるなーとか思ってたんですけどね.

近未来なのにあんまり近未来じゃないみたいな所もびっくりな映画でした.

写真は原作(ノベライズ?)のトゥモロー・ワールド


僕が朝起きると布団の中で寝ていたのが一回起きたのですが
その後また寝始めました.
どれだけ寝れば気が済むのかと.

20061119


先日の続きでまたイッチを病院に連れて行ったら,"おとなしくて良い子ですねぇ"とほめられました.
いや,ただの小心者なんです.キャリーに入れるときのあの暴れ具合を見てくださいとか思いました.

20061118


あのー今日は年に一度のあれの会だったんですけど.
イッチさんはひたすらベッドの下に避難したまま,みんなにはいないものかと思われるところでした.
もうちょっと人になれても良いよね.多分.

20061117

村上龍の日本経済に関する7年間の疑問

村上龍が主宰しているサイトにJMMというのがあるのですが,そのメールマガジンに載せていた週刊レポートを再構成した本で,JMMのメールマガジンをちょくちょく見ているので読んでいる物も少なくはないのですが,テーマ別にまとめてあると違う味わいというかそんな物を感じます.
読んでみるといろんな所に気づきみたいな物があって,特に村上龍のように言葉を商売にしている人から見た政治・経済というアプローチは他の人には無いと思います.
経済のことや政治のことを抜きにして,エッセイとして読んでも面白いんじゃないかと.


週末に備えて買い込んだワインが入っていた箱に入ってご満悦なイッチさん.
箱があればいいのか?

20061116

村上春樹の「ひとつ、村上さんでやってみるか」と世間の人々が村上春樹にとりあえずぶっつける490の質問に果たして村上さんはちゃんと答えられるのか?

期間限定で復活した村上朝日堂ホームページでの質疑応答集(何か表現が違うけど)
そのメールの返信からは村上春樹と言う人柄が伺えてくるのが本当に素晴らしい本だと思います.
質問も偏っていないところが良いんじゃないかと思います.

SAKEROCKsongs of instrumental

やっぱり各所で評判のサケロックさん.
このアルバムは前回の浜野謙太の過剰なまでのラップがかなりなりを潜めていまして,ちょっと残念.(そうなのか?)
いつも思うんですが浜野さん本当にトロンボーン吹いてるなーっていう唇してますよね.

ゲストの方々も多彩(特に力が抜けすぎなハナレグミさん)なので,聞いたことがない人は是非.


僕の心配をよそに順調に回復している(ように見える)イッチさん.
昨夜はおとなしかった.

20061115

サケロックオールスターズのトロピカル道中

サケロック、高田蓮、ASA-CHANGがこの夏に出していたアルバム(買い忘れてた)
トロンボーンが入っているだけでサケロックって気がするんですが他の二方の色もかなり濃く出ていまして,とてもじゃないがトロピカルではないんじゃないかと.そんな心配すらしてしまいます.
全体的に力が抜けてる感じがすごい.良い.
"はじまりはいつも雨"とか聞くと本当立ち上がれなくなります.

もっと早く買っておけば良かった.


そう言えば病院に行ったときに"ストレスかもしれないんで精神安定剤も出しておきますね"と言われてちょっとびっくりしたのですが,それが先生にも伝わったらしく"抗ヒスタミン剤なんでそんなに気にしないでください"とか言われました.
いや,僕がびっくりしたのはネコにもそう言うのが効くという事だったんですよ.

そうそう,写真は1年ぶりに箱の中に入ったイッチさん.

20061114

原みどり恋☆さざなみ慕情(演奏は原みどりとワンダー5)

原みどり名義では17年ぶりのアルバムだそうで.
この人デビュー時に財津和夫とデュエットをしていたと言う事実を知ってはいたくらいで,その後ちゃんと認識したのはスパンクハッピー(第1期)の頃になるのですが,スパンクハッピーか脱退した後あんまり音沙汰を聞かなかったのですが,吉祥寺三姉妹をはじめ活動が活発になってきたみたいでちょっとうれしい限りです.

で,このアルバムは歌もすごいんだけど,アレンジがどれも秀逸.ビッグバンドアレンジはここ最近の歌モノの中ではトップレベルじゃないかと思いますし,ホッピー神山のピアノ+弦のアレンジも椅子から転げ落ちそうになるくらい格好良い.

あーレコ発のライブ見に行きたい.


昨夜は病院に連れて行ったもののどうやら結石の再発ではないらしく,"ストレスによる膀胱炎かもしれませんねぇ"ってことで再び投薬の日々.
それはともかく5.2kgになってましたよ.ちょっとご飯食べ過ぎ?

20061113


なんだか突然の気候の変化に体調を崩してしまったらしいイッチさん.
うーん病院に連れて行かないといけないですねぇ.

20061112


最近各所で話題のほったらかし温泉に行ってきました.

先日知人のT氏と何かの話のついでに"ほったらかし温泉にいこう"ってことを話しまして,じゃぁ12日って事で,それとU氏も一緒にとそこまで話が決まったのですが,サイトを調べてみるとどうやら日の出の1時間前から営業している事が発覚,そんなに素敵と言うのならば日の出を見ようじゃないかと11月12日の甲府の日の出時刻を調べると6時17分らしい.それに間に合わせるためにうちをでてT氏,U氏をピックアップしてとなると家を3時に出なきゃいけない計算に・・・
日の出はあきらめました.

まぁ結局は8時半に都内を出て向かったわけですが,最初オープンの状態で出発したものの高速に乗ったとたんにちょっと耐えられないと,石川PAで幌を閉めました.その後カーナビさんのおかげで(またか)難なく到着と思ったら,フルーツ公園とやらを突っ切って行かないといけないらしく,そこまでは教えてくれなかったので,現地のあたりでは看板を頼りに移動していきます.

11時前に現地に着くとびっくりするくらい多くの車がいてちょっとめまいがしたのですが,結構浴場が広く混雑しているという感じはしませんでした.
時間も昼前で日も良く当たっていたので特に寒いという感じもせず.ちょうど良い感じでした.
あっちの湯に入ったのですが,富士山もとてもよく見えていてちょっとご機嫌な感じです.

入浴後は休憩所というか外の売店で"温泉玉子あげ"(¥100)を購入.
これ外の衣がさくっとしていて中がとろっとしていて,塩加減もちょうど良く ,うっかり一瞬で食べ終わってしまいました.

その後は昼飯を食うために山を下りて甲府を目指すことに.
途中でおいしそうなご飯屋があるに違いないと車を走らせるもののそんなものは見つからず.(先週の反省が全く生きていない)
しょうがないので甲府駅近辺に車を止めてご飯屋を探すものの日曜日定休日のお店だらけで,空いていた数少ないそば・うどん屋でミニきのこ丼・そばセットをいただきました.(ちょっと不思議なそばだった)

その後はまた中央道に乗り高井戸まで行きまして,ちと寄り道して帰りました.

いやー温泉結構楽しいね.箱根も良いけどって感じですね.
往復約260kmほど走りました.
もうすぐ2,000kmですね.(って今現在1999km)


昨夜僕が風呂に入っていたらイッチさんも風呂場に入ってきて,窓際で涼んで(?)いたのですが
僕が立ち上がったらびっくりしたらしく風呂桶に転落.
しかし,反射神経は衰えていないらしく,下半身のみ濡らし,そのままベッドのある部屋に逃げていったのです.
おかげで通り道は全部びしょびしょに
笑ったが片づけが辛い夜でした.

飛浩隆のグラン・ヴァカンス—廃園の天使〈1〉

これは何というか,今まで読んだことのないタイプのSFなんじゃないかと,
コンピュータ上に展開された仮想の楽園で暮らすAI達の話なんですが,そもそもそんなことどうやったら思いつくのかと.
世の中にはまだまだ面白い本があるもんだと,妙に感心しました.

20061111


今日は朝から二人共ごろごろだらだらと
昼過ぎにやたらと鳴くなと思ったらご飯が無くなっていました.すんません.気が利かなくて.

20061110


段ボールの囲まれてご満悦のイッチさん.
中でカリカリカリカリやってました.あまりの興奮っぷりに動きすぎて写真ブレブレです.

20061109

[12見た聞いた読んだ-CD・DVD]
Classics | 朝日美穂(20061026聞いた)

朝日美穂のClassics

朝日美穂って今年10周年らしいんですよ.なのでセルフカバーらしいのですが.
1枚目のミニアルバムの曲からも入っているのでちょっと懐かしいというかそんな感じ.
吉祥寺でちょくちょくライブやってるみたいなんで見に行きたいんですがなかなか行けないでいる僕です.

20061108


どうやら最近のイッチさんのお気に入りは白湯(ぬるま湯)みたいです.
水は飲まないのに白湯だとびっくりするくらいぴちゃぴちゃ飲みます.


そういえばイッチさんはしっぽが長いなと,いろんな猫のいるサイトを見て思いました.
尻尾の長さってなにかと関係あるんですかね?

20061107


退屈だったのでカーナビ(INA-HD55EU)のテストがてらまたMINI Cooper Convertible(フルネームを書くと検索から沢山人が来る:笑)に乗って出掛けました.

11月の3,4,5と三連休だったのですが,5日だけ用事が無くすっぽり空いていた物の荷物の受け取りがあり出掛けられないかもとか思っていたのですが,荷物が思いの外早く来たので,昼飯食いにどっか出掛けて,しかも良くわかんないところに行ってカーナビの威力とやらを試してみようじゃないかということで取りあえず家を出ました.

取りあえず駐車場に行った物の思いつくのは山ばかり・・・しかも美味しそうな食べ物が思いつかないという始末.無い知恵を絞り取りあえず高尾山にそばを食べに行ってみようと目的地を高尾山にセットしてスタートします.
しかし東八道路に出たところで"あ,この間行きそびれた鎌倉とやらに行くのはどうか?みんなが良いと言うし"と言うことで鎌倉に行き先を変更して出発.
で,カーナビ君の言うことに従ってずんずん進んでいくのですが,こいつは本当に賢くて,VICSの情報(レベル3とか言う奴)を受信して,700m以上先の交差点以降でもっと早く着く道があればそっちをお知らせしてくれるという素敵機能付き.おかげで"混んでるなー"という思いをせずに鎌倉に到着.
いざ鎌倉について考えてみると全く下調べをしていない僕・・・
きょろきょろしていると散歩をしている人が多いじゃないですか,どうやらこの街では車で移動ではなく車を置いて歩くのが良いらしいと気づいたのですが,駐車場を探す気力もなく,空腹を満たすために飯でしょ.と言うわけでご飯屋さんを探すことに.

やっぱり鎌倉はすしだねとか思い(何故?)回転寿司を探すことに・・・とすしを食ったのですが美味しくなかったのでこの辺は割愛.

飯を食い終わったら14時を過ぎていましてJ-Waveでは"行楽帰りの渋滞のピークは16時から18時になる見込みです"とか言われてがちょ~んと思った僕は急いで帰ることに.帰りは戸塚から横浜新道~第三京浜と順調に流れていたのですが,環八が混んでいました.
そんなこともありつつ家に帰り着いたら16時になっていました.

いやー鎌倉楽しかった(嘘,よくわからなかった)
でも今回鎌倉以外と近いことが発覚したので良かった.
あとカーナビの新ルート案内もかなり有益なことが発覚したので良かった.
リアカメラが付いたのでバックが結構うまくなった.

・・・でも何しに行ったのか全くわからないと言うところが今回の最大のポイントですね.

デバイスタイルのAngelshare ワインセラー ブラック WA-6-K

これ,"いろんなお礼です.もうすぐボジョレーだし"と言ってカワベ氏が買ってくれました.
おしゃれ白物家電でおなじみのデバイスタイルのワインセラーなんですが,当たり前のようにいー感じです.
ちゃんと冷えるし(当たり前),温度も3段階だし,庫内灯もLEDだし.買い足せばスタックできるし.

うれしくなってまたワイン6本セットを買いました.
いや,ただ飲みたかっただけなんですが.

ワインボトル+αなので意外と奥行きがあるので,置き場所を今選定中.

映画のデスノート the Last name

先日前編をうっかり見に行ってしまった僕ですが,今回もうっかり見に行ってきました.
内容についてこれ以上書くといろんな人に文句を言われそうなのであれですが,前編に比べてとんとんとんとストーリーが進んでいくので見るのが楽です.
でも一つだけ言えるのは"誰も知らない結末へ"とかっつー惹句は煽りすぎ.

それにしても面白かったのは映画を見終わった人達が口々に"原作と比べて・・・","原作だったら・・・"と言ってたことでしょうか,みんな原作好きなんだねぇ.

写真は映画「デスノート」オリジナル・サウンドトラック SOUND of DEATH NOTE


よく寝たーと思って布団を振り返るとまだ眠っているイッチさん.
どれだけ眠れば気が済むんだと.本当に問いたい.というか代わりたい.

20061106

コルグのD888

ちょっといろんな事情があって,3チャンネル以上のマイクを同時に録音する方法というのを模索していました.
最初はパソコンベースで探していたのですが,条件を考えると低価格のオーディオI/Fだと複数買わないと駄目だったりして,そうなると候補は
・Mackie ONYX1220 + FireWire (\70,000-前後)
・ローランドUA-1000 (\80,000-前後)
てな感じでちょっとお高め,しかもパソコンも一緒に持ち運ばないと行けないのでちょっと面倒.

次にHDDのMTRを物色し始めたのですが,低価格MTRって2トラック同時録音が主流なんです.カセットの時代からそう言う傾向にあったのですが,今は完全に(と言うほど製品数もないわけだが)2トラック同時録音になってます.
ちょっと悔しいので(なんで?)更に探すとこれが見つかったというわけです.
しかもこれ,USBストレージモード対応で,録音した内容をトラック毎にWAV形式のファイルとして取り出せるんですね,試しに使ってみたらこれかなり便利でした
パソコンで作ったWAVファイルをコピーしてトラックに割り当てることもできるんで,これライブに持ち出したら結構面白いだろうなーとか思います.

後は各チャンネルの入力はスルーしてパラアウトもできるので,録音しつつPAに送るなんてこともできるのでこれまた便利かと.

<好きなところ>
○8トラック同時録音
○ファンタム供給付き
○デジタルエフェクター(空間系)付き
○HDD付き(40GB)
○USBストレージモード
○電源内蔵

<好きじゃないところ>
○ファンタムが8チャンネル同時にしかON/OFFできない(笑)
○取扱説明書が薄くてわかりにくい
○ちと大きい

しかしコルグもパソコンベースの録音が主流のこの時代に良くこんな変な物を出したなとちょっと感心することしきりです.
機能がこのままでもう一回り小さくなるともっと便利ですね.
うちではミキサーとしての作業しか(多分)しないと思うのですが,それでもなんか十分な感じです(笑)
あ,ちょっと高くて大きい40GBの外付けHDDっていう考え方もあります.(・・・ない)

ソフマップで\53,310-(だった気がする,ほとんどポイントで買いました.)


寒くなってきたからか,昨夜はおとなしくて助かりました.
それにしても,人も動くのが億劫になる季節ですね.

筒井康隆の佇むひと—リリカル短篇集

筒井康隆の短編の中でもリリカルなもの(なんだそれ)が集められてます.
やっぱりほとんど読んだことのあるものなんですが,こうやって集められるとまたちょっと違った趣があっていい気がします.音楽で言うところのバラード集みたいなイメージですかね?
"母子像"なんかは最後にずんとオチまで利いていて,本当に驚きます.

20061105


今写真見て気がついたんですが,イッチさん太りすぎかも
いくら冬毛だからと言ってこんなんだったっけ?

20061104


今日は意を決して窓掃除をした僕ですが,イッチさんはクリーナーの動きが珍しいらしく,外で僕が動かすのに併せてなかでひょこひょこ手を動かしていました.

20061103


今日も朝から鳴き続ける男のイッチさん.
おなかが空いたのか?かまって欲しいのか?・・・わからない.

20061102


連日書いていますが,どうもカラスがうるさい.
でもイッチさんは,姿が見えないことにはあんまり反応しないんですよねー.
ちょっとは遊んでいてくれると楽かもとか思いますが.

2000000164298.jpgAlva Noto & Ryuichi SakamotoのRevep

この間ライブを見に行って,これはやっぱり新譜も買うしかないでしょうとか思って買いました.
そう言えばAlva Noto & Ryuichi SakamotoのCDって輸入盤しかないですよね?
なんで国内版が出ないんだろうとか思いましたが,そんなに売れないからだろうなと言う気もしますが,この間のライブの感じだと結構聞く人はいるんじゃないかと.

でこのアルバム3曲入りで戦場のメリークリスマスをモチーフにした曲もあり.

George GershwinのGeorge Gershwin Box

この間タワーレコードで買い物をしてレジの横の棚にあったので買っちゃいました.
だって10枚組で\2,000-なんだもん.コピーするのもばからしい値段ですね,これ没後70年経って著作権が切れたかららしいのです.
しかしガーシュウィンさん(1898-1937)古いのに良いですというか格好良い曲多いんで楽しいです.しかも今はジャズのスタンダードになっている曲も多いんで結構耳馴染みがあるんじゃないかと.
音は悪いけど(昔の盤だから当たり前だけど)面白いんで是非.

20061101


今朝もカラスに心を奪われているイッチさん.
やっぱり猫ってすぅーっと動くものに心惹かれるみたいですね.

2012年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のコメント

アーカイブ

Amazon

Powered by Movable Type 4.291