Faster - MotoGPのドキュメンタリー映画


FasterというMotoGPのドキュメンタリー映画を見ました。面白いですよ!!!

FasaterはMotoGPを題材にしたドキュメンタリーでMark Nealeという人が制作と監督してる映画っす。アメリカ映画なんだけどいわゆるハリウッド映画みたいなド派手なしかけはなくてちゃんとしたドキュメンタリーになってます。しばらく前に自分の周りで話題になっていくつかの映画館で上映されてたんだけど見に行く時間がなくてDVDを買ったのでやっと見たというわけで。

アメリカ映画なんで当然英語で、出演しているライダー(と言ってもインタビューに答えたりしているくらいだけど)も話しているのは当然英語。話は2001年シーズン当たりから始まってそのシーズンのロッシとビアッジの争いをサーキット上だけじゃなくて舞台裏のTrash talkや例の殴り合い事件も交えて進んでいきます。有名な日本グランプリでの肘のつつき合いなんかも何度も何度もやってて「あれはライダーとして自分のバイクに触られる前にそこに誰かいるか確かめるためにやってるんであって決して脅しじゃない」とかいろんな意見があるんっすねー、なんてね。天使ロッシ vs 悪魔ビアッジみたいな描き方になるのかと思えばそうでもないところも面白いかも。

出演しているのはライダーだけじゃなくて過去のグランプリライダー、チームメンバー、監督とか要はMotoGPを取り囲んでいる全ての人々でそれがまたリアルさを増しています。アメリカ期待の星として登場したジョン・ホプキンスの母ちゃんはリアルです。ホプキンスがなぜAMAで活躍することなくいきなりWCM Yamahaで500ccに乗ったのか知らなかったんだけど、国内での超人的な活躍が目にとめられていきなり次世代のケビン・シュワンツ扱いだったようでそれもとても意外。
ロッシの父ちゃん、結構笑えます。顔がそっくりなんだけど背が低く見えてなんか人なつっこい笑顔でロッシのことを話してます。下手するとそこら辺でくだ巻いているおっさんと変わらないのに息子はチャンピオンってのがいいっす。

Garry McCoyの部分は結構泣けます。2001年に驚異のドリフト野郎としてPodiumに立つこともあった有能なライダーが怪我と恵まれないチーム環境で不遇な時代を送っているのを本人のコメントを交えながら描いてます。勝ったものだけが得られる環境、怪我との戦い、リアルですさまじいです。環境によってはロッシやビアッジと変わらない活躍が出来るライダーだと思うんですが、ついていないんですね。

上にも書いたんだけど過去のチャンピオンもたくさん出てきます。ウェイン・レイニーとケビン・シュワンツはロッシとビアッジにたとえられて当時の映像や今だから本人が話せることもたくさんあるみたいでかなり二人とも喋ってます。レイニーの事故から復帰してチームの監督就任しても辞めてしまい、結局今は何が大事かというそういうことに気が付いたとかいう部分は重いです。エディ・ローソンとレーシングカートやってる映像もありましたな。あとKenny Roberts Sr.やBarry Sheeneもインタビューに答えてますね。彼らの走っている映像も今となっては新鮮かも。

DVDは2枚組で予告編がMotoGP websiteから見ることが出来ます。日本語に吹き替えたものは残念ながらまだないみたいだけど、アメリカバージョンのものだったら日本のAmazon.co.jp - Faster (2003) (2pc) / (Sub Dol)から3300円で購入可能。リージョン1なんで日本のDVDプレーヤーでは上手く再生できない可能性もあるみたいだね。

おっと、おまけDVDっていうのでしょうか、もう一枚DVDがついててこっちはFaster & Fasterっていって続編みたいなんだけど2003年シーズン前半のロッシ vs セテを追ってます。4ストロークに変わったことや大ちゃんの事故、それからセテの連勝でロッシを追いつめるも結局は・・・という流れになってます。DVDらしいコンテンツも入ってて2003年前半のロッシとセテのバトルがTV/ロッシ/セテのカメラで切り替えて見れるようになっていたりするのはすごい迫力っす。

残念なのはやっぱり日本人ライダーがほとんど出てこないこと。中野と芳賀が少し出てきますがしゃべりもほとんどなくてやっぱり英語圏の映画に出るほど認知されていないのか、出させてもらえないのか、題材に出来るほど活躍していないのか、日本人だから特別なシートに着いていると思われているのか分からないけど、全く存在もないかのような扱いはちょっと残念。

まあとにかくMotoGPファンの人にとっては最高に面白い映画になってると思いますので超オススメです。英語ですが・・・。


"人気blogランキング(バイク)"

トラックバック(4)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Faster - MotoGPのドキュメンタリー映画

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/3237

» [MotoGP]映画「FASTER」9月10日より東京・テアトル新宿にて上映(リントのぶろぐ日記)~のトラックバック

http://www.motogp.com/ja/motogp/news_info/news_info_14954_1.htm MotoGPの世界を描いたドキュメンタリー映画『FASTER』が、来月日本で初上映することが決定した。 03年にカンヌ映画祭でプレミア上映作品として選出された『FASTER』は、「スターウ... 続きを読む

» [MotoGP]映画「FASTER」9月10日より東京・テアトル新宿にて上映(リントのぶろぐ日記)~のトラックバック

http://www.motogp.com/ja/motogp/news_info/news_info_14954_1.htm MotoGPの世界を描いたドキュメンタリー映画『FASTER』が、来月日本で初上映することが決定した。 03年にカンヌ映画祭でプレミア上映作品として選出された『FASTER』は、「スターウ... 続きを読む

» MotoGPドキュメンタリー映画FASTER [ファスター]公開中(うぇブログ - らぢおさんのブログ - GSX-R1000+スポーツバイクオーナーズコミュニティ)~のトラックバック

FASTER [ファスター] もっと速く、速く・・・ これは、スピードいう名の究極のスリルを 追い求める男たちの真実のドラマである 全世界で延べ35億人以上の人々に楽しまれ、2005年には世界15ヶ国全17戦を 争い2輪オートレーシング界の頂点を決める、ハイテク/... 続きを読む

» MotoGPドキュメンタリー映画FASTER [ファスター]公開中(うぇブログ - らぢおさんのブログ - GSX-R1000+スポーツバイクオーナーズコミュニティ)~のトラックバック

FASTER [ファスター] もっと速く、速く・・・ これは、スピードいう名の究極のスリルを 追い求める男たちの真実のドラマである 全世界で延べ35億人以上の人々に楽しまれ、2005年には世界15ヶ国全17戦を 争い2輪オートレーシング界の頂点を決める、ハイテク/... 続きを読む

コメント(3)

JPNINJA :

DVDは英語ですか・・・。聞き取れる方が羨ましいデス。DVDといえば去年11月に日本に一時帰国の際2004年MotoGPの各戦毎のDVDを買ってきました(残念ながら日本戦は売り切れでした)。各戦で各1枚なので、1戦毎しっかり見れるのでこれもまた、なかなか良いです。アメリカでMotoGPを見る方法がまだわからないので2004年シリーズを見逃している自分には嬉しいDVDです(おいおい、まだ見終わってないのかよって感じですが・・・)。今日は人生初の倒立フロントフォークのオイル交換を実施しました。専用工具が無かったので苦労しました。

JPNINJAさん、この前はブレーキ掃除の説明どうもでした。あれだけで一つのエントリーに出来るくらい詳しい説明です。
http://www.omaken.com/mogewo/archives/002602.html

なんと、日本では各ラウンド毎のDVDが売っているんですか!いいなあ・・・。こちらでMotoGPを見るのはmotogp.comでウェブ(画質イマイチ)からか、Cable/衛星放送のSpeed channel(AMA, WSBもみれる)が一般的です。

そうそう、ブレーキ掃除の話で疑問だったんですが、リザーバーのふたを開けておくのはピストンを押すときに軽くするためなんでしょうか?

JPNINJA :

MotoGPの情報ありがとうございます。今年は帰国しないかもしれないのでDISH NETWORKで探してみます。
さてマスターの蓋を開けておく理由の一つは質問の通りです。もう一つの理由はパッドを入れずレバーを何回も握るので、ピストンがいつもより余計に出ます。その時オイルが減っていて空気をかんでしまう事があるので、残量を確認しながら作業する為です。
あと、これはあくまでも個人的な推測ですが、理屈から言うとダイアフラムは通常の使用条件の時に、ピストンを少し戻す効果があると思います。蓋を外す事でレバーを握って放した時のピストンの戻り量が違って、出が良いかもしれませんね。今までピストンが軽く感じる意外、出方を比べた事が無いので今度確認してみます。
また、しつこいようですが、オイルの飛散には注意です。

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mickが2005年1月 9日 12:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「CDケース撃退大作戦 その後」です。

次のブログ記事は「Mac mini」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.291