electro-harmonix QTron+

エレハモのオートワウ "QTron+"で遊んでみました
QTron_Plus.jpg
ワウ好きなんですがなかなかオートワウって実際に使う機会がないエフェクターっす
そんな自分ですが今まで使った中で最高だとおもうオートワウといえばエレハモのQtron+です

日本エレハモのページ(サンプル音源あり)

プラスが付いているくらいなんで、それがない通常バージョンと何が違うんかって話ですがプリアンプとフィルターの間に外部ループ端子があるってことで、ここに他のエフェクターをつないで楽しいことができちゃったりします。(詳しくは上のリンクへどーぞ)

このQTron、実は数年前にUSで買ってきてもらってちょっと使って放置してました。JMSKのS君とオートワウの話で盛り上がったんで引っ張り出して遊んでみたと。そういう感じで。

ループに何もつながない状態でもすばらしいワウです。細かい設定が出来るのでギターにもベースにもとても良くかかるし、ゲイン調整があるんでこれだけで歪んだ感じも作れます。(もっとも普通のオーバードライブみたいなペダルの歪みとは違いますが)エレハモ製エフェクターの面白いところは極端なところも残してあって、例えば「誰がそんな音使うの?」と言われそうなところまでパラメーターが行ってしまいます。

自分としてはそういうところまで残しておいて、あとは使う人が決めればいいというこのメーカーの態度がとても面白いと思います。アーチストが面白いと思えばそれで音が出来ますからね、はい。

偉そうなことを書いてますが、このループにBossのFuzz"FZ-5"をつないでいろいろ遊んでみました
音源はここにあります

QTRON Plusで遊んでみた
ドラムの適当なループにギターとベースを入れてあります

最初にギターでQTronをONにして宇宙人サウンド。次ににFuzzもONにしてビービーグチャグチャサウンド、途中でGAINとかPEAKとかつまみを回してます。
なんかアナログシンセっぽいビービーサウンドですが、これはこれでとても面白いかと。
後半はベースで同じ事をしてます。ベースだとMODEをLPにしてあとは同じ感じ。
どっちでもそうだけど、QTronのOVERLOADってLEDが点灯しても気にしないで弾いてます。音としてすでにグチャグチャですからね、そんなもんでしょう

いいことばっかりじゃないこのQtron、日本ではとても高いとか、専用の電源アダプターとか筐体がでかい割にはあまりしっかりしてないとか、ゴム脚が3個しか付いていないとかそういうところでアメリカンクオリティを感じますが、それ以上にこれでしかできないというおもしろさがあるんじゃないかと。


ということで、今年もギター弾きますwww

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: electro-harmonix QTron+

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/5008

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mickが2008年1月 2日 00:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「謹賀新年」です。

次のブログ記事は「Gibson Les Paul Goldtop」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.291