BOSS - DynaDrive


BOSSの新製品歪みエフェクター、Dyna Drive "DN-2"を使いました。

まー、好きやねー、ホンマに。
歪みものエフェクターって無数にあるけど、どんどん出てくるわけで。
BOSSは何年か新製品がなかったって事で、さらに期待。

ちょっと使った感想だけど、よく歪むねー。
アンプで軽めに歪む設定で使ったから、クランチな音だとDRIVEつまみ9時くらいまでかなー。
それ以上だとかなりヘビーになってくる。なんか9時辺りが敏感。

DRIVEが12時過ぎるとハムバッキングピックアップだとこれだけでもう十分って感じの歪み具合。
いままでのOverdriveシリーズ(ODなんとか)と違った傾向の音だけど、やっぱり中域が強く感じるねー。

問題はDRIVE MAXでハムバッキング、これでパワーコード弾くとなんか変な音が聞こえてくる。
自分の設定の問題かも知れないけど、歪んだ音の中に弾いていない弦の音というかシンセサイザーっぽいと言うか、妙な音が聞こえる。まあMAXで使うことはないからいいけど。

どっちかというとシングル・コイル向きかなあと思った。
歪ませすぎるとけっこうつぶれてしまって一定の音圧に聞こえるからDRIVEは9時くらいまでが使える範囲でしょーか。なんかTONEつまみは効果があるのかちょっと分かりにくい。
もうちょっと研究してみるよ。

背景にぼんやり映っているエフェクター、いつも気に入って使ってるものだよ。
何だか分かるかな?

トラックバック(2)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: BOSS - DynaDrive

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/3604

» BOSS - DynaDrive その2(mogera weblogg)~のトラックバック

もっと使ってみての話... 続きを読む

» BOSS DN-2 "Dyna Drive"(mogera weblogg)~のトラックバック

前にも書いたBOSSのDN-2でいろんな音を出してみたよ... 続きを読む

コメント(2)

青山 :

研究してますね!!
BOSSのエフェクターを見るとホッとします。
最近試したベース用のマルチエフェクターはなんだかなぁ?って感じでした。

MXRはやっぱりカッコいいですね。
他は判りません。

研究なんていうと聞こえが良いですが、どっちかというと散財ですよ、散財・・・
ベース用マルチって、あれっすね、赤いやつ。ギター用のもなんだかなーってやつですね。

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mickが2007年3月 7日 01:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Stratocaster」です。

次のブログ記事は「BOSS - DynaDrive その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.291