股旅堂自家目録2号発行。まもなく、海ねこHPリニューアルか

| コメント(3) | トラックバック(0)

自宅ポストを開くと、自分の好きな店の自家目録が届いている!
うがいと手洗いをしたら、
さあ、部屋で思う存分、目録を楽しもう。

あの瞬間の楽しさは格別ですね。
ほぉー
はぁー
うわー
おおー

声にならない声が漏れてしまいそう。

股旅堂さんの「古書目録No.2」が完成しました-!

matatabimokuroku02.gif

とってもマニアックでスマートな造り。
電車でページをめくるにはちょっと恥ずかしいのもありますが、
ええ、男性×の木彫り置物とか(笑)。民俗学教室のもので至って真面目ッスけれどね。

これほどのものたちをどこでどうやって蒐集したのやら。
「あっという間に作っちゃいましたよ-」と
本人は「苦労」のクの字もにじませず、それが股旅さんの美学!? にくいにくい、カッコよすぎです。
やあもう、刺激されます。
自家目録2号めを出した風船舎さん、股旅堂さんがずいぶん先を歩いているように思えて
くぅー、背中を追わせてください、自分も頑張ろうと思うひとときでした。

自分もやってみてわかったこと。目録って眺めるのは楽しいですが、作り手にとっては、 仕入れの費用と膨大なエネルギーを注ぎ込んだ結晶。ご注文がいただけますようにと切なる願いをかなえていただけるたび、ありがとうございます、と頭を下げたくなる気持ちなのです。股旅堂さんを応援しようとお感じでしたら、1冊でも何か、ぜひぜひご購入くださいね。股旅堂さんの明日を支えるのは、あなたかも。新規の方で目録をご希望の場合は、股旅堂さんにご連絡を。

ところで、他店のことばかり書いているのもなんですので、ちょこっと。
東京古書組合主催「古書の日」イベント 「日本の古本屋博」のフリーペーパーは
すでにご覧になりましたでしょうか。
何百万もするような、まさに垂涎ものの品を華麗にみせる他店。
それにひきかえ、海ねこのなんと素人くさいことか・・・(涙)。
商品力の薄さと、ビジュアル面の弱さを痛感。
かつて編集の仕事をしていたとは口が裂けても言えません(言ってしまった)。
せめて、デザインはプロにお願いするべきでした。
周囲にデザインをやれる人材がたくさんいるというのに。
ううう。猛反省しております。

いい加減「素人くささ」を売りにしている場合じゃないので。

せめて、場は頑張らなくてはと思うものの、
10月4日、5日の準備がなかなか進まず・・・。
共同目録「月曜倶楽部」やら「本の散歩展」やら
さらには、HPリニューアルやらあれこれやりながらで・・、なんて
すべては言い訳に過ぎませんね。

6年間、野放しのまま、ただただ本を闇雲にアップし続けてきたHPを、
さすがに何とか整理しなければと感じたのは、もうずいぶん前でした。
昨日もとある方から「2日間かかってアップされている本の一覧を見終わりました。
素晴らしいです! ため息がでました。でも、まだ見ていない本がありそう......。
もう少し、分類が整理されているとありがたいです。お宝がたくさん隠れているような気がして......」
と、有り難さと申し訳なさでシオシオしてしまいそうなお声をいただいたばかりでした。
ありがとうございます。励みになりました。

ジャンルごとに本を探しやすく、サイト内検索もしやすいよう、ただいま全力で整理中。
デザインは、今回、初めてプロのデザイナーさんにお願いしました。
私があれこれやって、
さらに今、海ねこ電脳部担当・Mongoが苦心して取り組んでおります(ボランティァではありません。れっきとした技術者のハシクレですからね。ちゃんとスタッフとしてお願いしております、一応ね)。

まもなくお目見えとなりますかどうか。
たぶんきっと。ちょこっと、ちょこっとだけ、ご期待ください。
「日本の古本屋博」フリペに掲載しました自店分も掲載予定です。しばしお待ちください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/6594

コメント(3)

サイトリニューアル、おつかれさまでした。
見やすくて、
外国の市場みたいなデザインがすごくかわいいですね。
ますますファンが増えるのでは。

日本の古本屋博、
素人も参加できるのが、おもしろい。
私は参加はともかく、遊びにおじゃましますね〜。

居ぬさん、改めまして「6日間限定ショップ」、お疲れさまでしたー。楽しかったですねえ-。
あんなに暑かったのに、すっかり季節が変わってしまって。
ゆっくりご飯でも、と思いながら、なかなか連絡もできずにすんませんです。
お世話になりました「自家目録」「6日間限定ショップ」が終わって、ちょっと燃え尽き症候群みたいだったかも、自分。それぐらい楽しかったですものね。改めましてありがとうございました。作家さんの皆様も本当に。
みわ画伯の新作しおりがそのうちまた拝見できます日が楽しみです。古本屋博、ぷらっとぜひどうぞー。ああ、準備しなくちゃ。

ちゃんとメールすべきところ、とりいそぎ。店名そのまま新サイトでも使わせていただいて、ありがとうございます-。事後報告でごめんなさい。ちょっと小さくなりましたが、居ぬさんの描き文字、やっぱりいい味だなあって改めて感じてます。

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

アーカイブ