6日間限定ショップ、やります! 7月21日ー8月1日の火・木・土曜 

| コメント(0) | トラックバック(0)

目録、ようやく、なんとか入稿しました。
刷り上がりましたら、お世話になっている方々に発送予定。
海ねこで絵本・児童書をある回数・値段以上、お求めいただいた方には
誠に勝手ながら進呈させていただきます。
ただいま、名簿の整理中。

前にも書きましたが、印刷・発送代など経費の関係上、
部数に限りがございます。
皆様にお届けすることは難しそうです、申し訳ございません。

そのかわり、といえるのかどうか、
ご希望の皆様におこしいただけますよう、
「6日間限定ショップ」を開催します。

flier.jpg

もともとの発想としましては、
今回の自家目録第1号で、飛び出す絵本・仕掛け絵本を紹介しておりますが、
紙の上で紹介する難しさを感じたのですね。
実際にお手にとっていただきパーンと飛び出す感じを体感していただきたいと
それには店舗がいちばんと思ったのが始まりです。
さらには、「実物を見てから買いたい」というご要望におこたえしようと、
機会と場をもうけたいと思っておりました。

そして、「絵本とフェルト人形のイベントやりたいですね」と
声をかけてくれたpoppetさんあり。http://www3.to/poppet
poppetさんには、海ねこ開始当初からHPの店名題字から
海ねこちゃんキャラ、オリジナルしおり、クリスマスのカード、5周年トートバッグまで、次々に産み出していただき、お世話になっております。
最初のころ、まだ売り上げがさほどなかったころに本を注文してくれ、
手持ちの絵本などお売りくださったのもpoppetさんです。今回、作家さんたちに声をかけて、イベントを形づくってくれているのもpoppetさん。
とてもとても足を向けて眠れません。

そしてそして。ちょうど日月堂さんの隣室(元・銀鈴堂)が空きますよ
ついては7月8月9月はじめまで場所を貸します、
よかったら利用できますよ、という情報を
日月堂さんからいただきまして。
かねがね古書市場でお世話になり、かねてより尊敬している日月堂さんの
すぐ横で店をやれるとは、このうえない幸福・このうえない勉強の機会かと。

古書 日月堂にまだいらっしゃったことがない方も、たびたび足を運びたい方にとりましても好機かと存じます。移転前の日月堂、しかと目に焼き付けておかないと。
界隈に根津美術館、岡本太郎美術館、ブルーノート東京、オヨヨ書林、クレヨンハウス、
嶋田洋書など散策コース多数。
猛暑のさなか、ご足労いただくのは恐縮ですが、お待ち申し上げております。

Mongo Storeは、手持ちのCD・本をドカンと放出すると張り切っております。

目録で十分ご紹介できなかった洋書絵本も、なるべくご用意したいと思っております。
さあ、久々に値札はりだー。
ぼちぼち用意していかないと! 用意しますよ-。
即売の洋書絵本など追加情報は、随時、海ねこブログにて。
どのようなものをお求めいただけそうか、書影を交えまして、
できるだけこまめに情報更新したいと思っております。
チェックのほど、宜しくお願いいたします。

目録掲載商品は、ご応募いただきました方には8月以降お手元に届きますよう順次発送させていただきますが、
掲載品のうち一部は、6日間限定ショップで即売予定。
また、目録をご覧になりました方で、実物を見て検討なさりたいものが見つかりましたら、
どうぞご連絡ください。
事前にご連絡をいただけましたら会場にご用意しておきたいと思います。
ただ、傷みやすい本、移動させにくい本、展示に不向きな本は、
店主判断でイベント会場に持参しない、あるいは持参しても展示しない場合がございます。
事前にご連絡いただけましたら、確実にご覧いただけますよう用意したいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

本当は目録がお手元に届くタイミングでお知らせしたかったのですが、
さすがに直前1か月です。これ以上、先延ばしにできないと思いまして、
告知させていただきました。
どうか、スケジュール帳に書き込んでやっていただけましたら嬉しいです。

ああ、それにしても、ようやく入稿して、ほっとしていた矢先、
ご注文いただいたセットものの状態を今宵、1冊1冊確認していたら、
左腰にピッキーンと痛み・しびれが走り、もしや腰痛の前ぶれかもと震えております。
結局、休みを丸一日とるなんて贅沢なのかな、
髪は切れないまま、ぼさぼさ・白髪交じりのすごい顔で
せっせせっせ。古書店業界の底辺、底の底を這う海ねこでした。

でもね、小声で言いますが、金曜に呑みました、土曜も呑みました、
次の水曜も呑みますよ。弾けました~、かなりね。
1日休めなくても、数時間であっても、気の合う人とともに呑めるっていいですね。
仙台行けなくて残念でした。楽しそうでしたね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/6385

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ