ついに買いました

| コメント(0) | トラックバック(0)

夜になると咳こむものの、日中はほぼ健康体。

昨日、仕事を終えて、久々の外出。
ぽかぽか陽気で、済んだ青空に白い雲。
日本語で小春日和、英語だとインディアン・サマーというのか、と、ぼんやり思う。

久々の外出。
第一弾は、先日16日の西荻ブックマーク「そこのみにて光輝く ~佐藤泰志の小説世界」トーク。
昨日は外出第二弾。その行先は、というと、色気も素っ気もないのだが、古物商の講習会。
年一度、市内の古物商向けに、警察や防犯協会の方々の講義がなされるのだ。
3時間にも渡る講習会。
休憩が二度はさまり、あまりの寒さに向かいの雑貨店でマフラーを購入。490円。

盗品が流出してしまわないよう古物商の皆さんは、社会の大きな砦なのです、
責務を感じてどうか我々警察にご協力いただきたいと請われる。
あやしいと感じたときは警察に通報すること、
台帳をきちんとつけること。
お話をなさるいずれの方も、最後には「ご商売の繁盛を心よりお祈りいたします」とおっしゃる。
質疑応答で、貴金属やらブランド品やらの市場を開催しており、
年間1万5000件ほどの買取があるという人から質問が出る。紙の台帳では追いつかないため、パソコン管理しているそうだ。
年間1万5000件??? そういう人のために
「ご商売の繁盛をお祈りいたします」という言葉はあるんだよなあ・・・。

講習会などとりたてて行きたいわけではない。
が、以前、用事があって出席しないで放置しておいたら、
突然、自宅に刑事さんが訪ねてきたことがあった。
玄関ドアに足をはさみ、ドアを閉めないようにされ「こういう者です」と警察手帖を突きつけられた。
まるでドラマのような光景であった。

インターネットの非対面販売の場合、犯罪に使われやすいので、
買取をする際、本人確認によほど注意が必要だと、昨日再三、繰り返された。
買取のお客様から運転免許証のコピーをいただくだけではダメなのだそうだ。
本人確認のために運転免許証や健康保険証のコピーをお送りいただきたいのですが、と
お願いして、以前とある方から「犯罪者扱いですか」と驚かれたことがある。
しかしながら、警察関係者に言わせれば、
運転免許証のコピーは、写真を貼り付ける、住所を貼り直すなど、いくらでも偽造しやすいのだそう。
それもごもっともな、とは思うが、
遠方から本を送っていただくたび、住民票のうつしを提出していただくようお願いする、
買取代金を現金書留でお送りして住所確認するなど、
現実的に無理ではないか。うーむ、どうなのだろうか。
直接、ご自宅に伺うか、あるいはこちらに持ち込んでいただくか以外の
買い取りはお断りするしかないのではないかと思ってしまった。

で、久々の外出記念。
三鷹の江ぐちでラーメンを食す。450円。

さらに、久々の買い物。
●来年の手帖 外出用のコンパクト版・自宅用の2冊など大小3冊ほど使い分けるのだが、まずは1冊め。

●手荒れを防いでくれるハンドクリームを探していたが、結局はワセリンに落ち着く。
●日々なすべきことを書き込むノート。以前はPDAに入れていたのだが、最近はメモ帳を使うようになった。

そして、HPリニューアルのご相談にのってくださるというSさんと
翌日お目にかかる約束をしたのだが、夜は咳こみそうで、と話しているうち、
いっそもっと先にしましょうよ、ということになる。
本当は今すぐでもお目にかかりたいのだが、
やたら咳こむ瞬間がときどきあるので、人が多すぎる場所に出かけていく勇気がいまひとつ。

ヨドバシカメラで連れと待ち合わせてついに買う。
iPhone
出先でもネットを見られる端末としての購入。
今までウィルコムを使ってきており、重宝はしていたのだが、使い勝手の悪さに辟易。
iPhoneに慣れるまで時間がかかりそうだが、
ちょっと気の利いたおもちゃを与えてもらった気分。

早速、愛読しているブログやHPを登録する。
連絡をとりそうな人の電話やメールアドレスを登録したり、
次第に自分のマシンとしてカスタマイズしていく感じが楽しい。
初のApple体験だが、文字を打ち込む際、
英語、日本語の切り替えなど地球のマークを押すだけと明快。
ウインドウズのようにシフトキーを押すとか小難しくないところが好きだ。
写真を撮影するたびシャッターを絞りこむクラシカルなマークが出るなど、
遊び心が感じられる。さすがAppleだ。

そうしてみると、やはり、こまめに更新されているところから順に登録したくなるなあと改めて感じて、
わがブログやHPの更新をサボっていることを反省。
突然、思いたってブログ更新してみた。

ところで、今日はボジョレー・ヌーボーの解禁日です。
地元パルコのポイントをためて2本交換できるよう予約したので、のちほど図書館に寄ってパルコで受け取ってこよう。風邪をひいて酒の消費は落ちるどころか、むしろ逆。「ビールは薬、ドイツではきっとそう」「ワインは薬、フランス人ならそう言うよ」など嘯きながら飲んでばかりいる。堕落か、な。

あまりに本の話題がなさすぎるが、整理すべき本は玄関先にもリビングにも
車にも山積み状態のままなのだ。
久々の市場行きまでに整理しようと思っていたのに、iPhoneをいじっていたら何時間もたってしまった。
明日は久々の明古(明治古典会)で市場へ。前回の支払いが大変だが、さて、どんなものと出会えるだろうか。ああ、落穂さん、徳尾さん、自家目録をありがとうございます、とお礼を言わないと。大屋書房さんの妖怪目録もでしたが、なんという力作、労作と打たれました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/5888

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ