月の湯に持っていく本 ごく一部ですが

| コメント(0) | トラックバック(0)

miryoku.jpg hyakunichi.jpg beauty.jpg kateiryouri.jpg ginrei.jpg rakamu.jpg

●「女性の魅力教室」(昭和30年)

 監修・河野鷹思 執筆・河野鷹思 北原武夫 阿部艶子 ほか

映画にみる女性のタイプと魅力、メイキャップの基礎、皮膚の栄養と保護、顔型と髪の調和 街頭スタイル拝見 ポーズとアクション 「街に見るポーズ」に紹介されているスナップが傑作! アクセサリー 帽子 靴など 写真満載。1冊でたっぷり何時間も楽しめること請け合い!

●「百日草」(昭和31年 株式会社・百日草)

プロの美容師向け雑誌。写真たっぷり、当時流行した髪型、技術的なアドバイスを満載。

「巴里の撮影所で マダム・ラローレットにきく」「東洋調のメーカップ」ほか

●「ビュウティクラブ」(1956年 ビュウティ・クラブ)

編集人・山野愛子 美容専門誌 写真満載

●「主婦之友 付録 材料別つくり方 家庭料理五百種」(昭和25年)

●「銀麗」(昭和34年 スキー毛糸 銀麗会)

スキー毛糸を使ったセーター、スーツなど編み物の作り方を写真と図解で紹介

50年代の香りぷんぷん。羽織の作り方なども。

●「RAKAM SOEN ラカム装苑」創刊号(1971年)

"世界一の手芸誌「ラカム」と日本一の服飾誌「装苑」が手をつなぎました!

それが美のある暮らしの雑誌「RAKAM-SOEN」です"と、鳴り物入りで創刊された雑誌。

編集長・今井田勲

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/5797

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ