10分でささっと書いたので、乱文失礼します

| コメント(2) | トラックバック(0)

愛用のウィルコム。外でパソコン画面を見やすいタイプのため、重宝している。たとえば、倉庫で目的の本を探し当てられないとき、どんな本だったか検索したり、表紙やサイズを確認したり、と手放せない。
先ほど注文本を倉庫にとりにいったとき、誤操作のためかどうか
電源が入りっぱなしになる。電源を切ることも出来なくなり、画面をまったく見られなくなってしまった。
リセットしても何も変わらず。

帰宅して電脳担当の家族に見てもらったところ、
まったく動かない状態になってしまったらしい。
言い放たれた言葉といえば、
「精密機械なのに、ゾンザイに扱いすぎだから」
「機械は壊れるものなのだから、バックアップをするしかないよ」

うう、明日、修理するべきかどうかシャープのサービスステーションに聞いてみよう。FAXも調子が悪いし、壊れるときは次々と一気にくる。頭を抱える。

そういえばPCのバックアップ、ついつい忘れ気味だ。当方HPは更新するたび、
そして品切れ表示を出すたび手間がかかっても毎度毎度バックアップしているが、
そのほかは久しくサボっていたことに気づく。

たまにはバックアップしないと。あれこれバックアップする間、
ご注文いただいた本など確認がてらパラパラ。

昭和39年「新しい世界の伝記」(学研)でテレシコワの伝記を読み、
昭和23年の「暮しの手帖」で森茉莉、野上弥生子らのエッセイを読む。
まだバックアップに時間がかかるので
植田正治の写真を眺め、お孫さんが書いたエッセイ、略年譜を読む。
久々にゆったり本を読む。いいなあ・・・あれ、古書店になればもっと本を読めるかと思ったのだけれど、
おかしいな。周囲の古書店は悠長に本を読むというより、
ひたすら埃にまみれながら本を整理しており、
売れるもの売れるものはないか、ないだろうかとアクセク探し回り、
さらにはカネの算段にばかり追われているような気がする。

HPを更新しても、よほどのものを更新できない限り、さっと売れるとは限らない。
それでも、めげずにコツコツコツコツ、こまめに更新し続ける。
すると、あるとき、お客様が何冊かまとめて購入してくださることがある。
何人かの方が買ってくださることがある。
ああ、助かりますー、市場への支払いが大変すぎる。どうすればよいものかと
先ほどまで思い悩んでいたところ。
やはり更新し続けることが大事なのだと思う。
いつ見ても内容が変わらないHPは、次第に見る人が少なくなるだろう、自戒をこめて。
電脳担当の家族は
「HPに『花見のため更新をしばらく休みます』とか書いてるようじゃダメでしょう。
やはりこまめに更新していかないと、何かあるかなとのぞきに来る人も減るよ」と。
ネットショップといえども、やはり店は生き物。
活性化させていかないと。
リアル店舗であれば、商品をこまめに入れ替えていくことにあたるのかな。

ということで、月曜火曜水曜と毎夜、朝までかけて更新した。
本をゆったり読む余裕はない。
ひたすらスキャナーで画像を読み込んで、
さっと斜め読みして、ぱぱっと調べごとをして、カタカタ打ち込み続けていた。

当店のような形式だと、とにかく時間がかかるので、
1日頑張っても更新は15冊ぐらいが関の山である。
先日も市場で何某店さんから「1冊いくらなの? それでいくらになるの?」
「ダーメだ」と首を捻られたばかり。
ああ、時間がないーと追われるようにセカセカ打ち込んでいると
PCが思いどおり動かなかったり、HPへの反映がうまくいかなかったり。
店主は、目がつり上がり気味、だったかもしれない。
査定待ちの買取本、市場で買った本などで、
廊下にはついに段ボール箱の山が5段積みになってしまい、
階段にもリビングにも崩れそうな本・本・本。
家族やねこには気の毒すぎる環境だったかもしれない。

三日間、根を詰めて頑張ったほうだと思うので、自分にしては。
今夜ぐらいのんびり飲んで、さらに本を読みたい。
が、貧乏性の血が騒ぐ。
明日はあまり作業できそうにないし、
あともうちょっと何か更新しようかしら。
こんなことを書いているのは、夜2時10分のこと。
自宅にこもりきりだと、どんどん生活時間帯が夜型夜型へと移行してゆく。
お願いですから、ご近所の方、朝早く回覧板をお届けいただくのは
ご勘弁いただけないものかしら。夜なら何時でも大丈夫なのだけれど、反社会的ですんません。
まさか、玄関に「寝てます」と貼るわけにもいかないしなあ。
「赤ん坊が眠っています」とでも貼ってみようか、あ、ここに書いてしまったら、すでにバレてら。

PS 「あんなに長い文章、よく書けるね」とあきれ気味に「一体どのぐらい時間かかるの?」と、しばしばお尋ねいただくのですが、乱文なので10分ほど。さすがにおかしい部分が多く、あとからちょこちょこ直すため、そちらには多少、時間がかかります。もうちょっと練りに練った文章を書けるようになりたいものですが、あるのは勢いのみです。ふうむ。薄手でいいから自家目録をやりたいやりたいと言い続けながら、T書店さんやO舎さんほかから情報をいろいろいただきつつ。しかし、自家目録をなんとか出して配布するまでの間、HPはどうなるのかということ、そして、それまで運転資金を持たせてゆく体力のありやなしや、頑張って出したとして失望されるばかりではいかなるものか、などなど、問題山積でございます。「二転三転してないで、さっさと目録出しなさい」とT書店さんの言葉が痛い、目も当てられない。情けなし。某氏からご依頼いただいた企画も滞ったまま。失望なさっていることでしょう。万一お読みのようでしたらもうしばし、どうかお待ちを。はあ、なんとか、とっととやれないものか。明日はまた雨、花冷えになるらしい。読んでいただき、ありがとうございます。相変わらず手の内バラしすぎて作戦のへったくれもあったもんじゃないですが、まあこんな不器用にしかやれないってことで、お粗末様。そんなやつであっても生きていける有難き世界ですが、いったいいつまで続けていけるのか、果たして? ほらほら、またしても長くなりました。ちなみに、「PS」以降は「10分」には含まれておりません。実験的・わが人生。えいよままよ。

ええ、どんどん書き足しますが、山本善行さんがブログで「女子の古本屋」の感想を書いていらっしゃる。思いが伝わってきて、山本さんの文章がなんと素敵。私まで嬉しくなる。岡崎さん、ずいぶん苦心されたご様子でしたので本当によかったですね! 借金苦や難病の方の体験談を取材して執筆した際、その方の歩みを真摯に受け止めたところ、あまりの重みにのた打ち回った体験があります、私。岡崎さん、ありがとうございます。真っ先に潰れてしまわないよう、どうにかやっていきます。ちなみに、「ええ、どんどん書き足しますが」以降はビールを飲みながら書いております。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/5300

コメント(2)

どーも、お元気ですか~
ひさしぶりの日記、読んでやっぱり楽しいっす!
「女子の古本屋日記(奮闘編)/(酔いどれ編)」なんかで
本出してくれたら思わず買ってしまいますよ
PCのバックアップも大変ですが、自分自身のバージョンアップの方も大変です。
ささっと10分で文章が書ける海ねこさんがうらやましい~
(私はレポート課題を見ただけでお手上げ状態です。。。今)
ところで18日休みがとれたので行きますけど、いらっしゃます?海ねこさん。
お会いできるのでしたら”あさり”持っていきまーす。

どーもー、お久しぶりです!
毛むくじゃらの素敵なお連れさんともども、お元気でしょうか? お仕事でもご活躍のこととお察しいたします。
カレンダー、楽しく眺めさせていただいてます。
Dulcyさんはしっかりご自身のバージョンアップを
してらっしゃることと思いますよ、
ライブで踊って燃えて!?(笑)いえ、その他もろもろで。
ああー、18日というと、ひょっとして本の散歩展でしょうか? すみませーん、今回、本の散歩展、休んでしまいました。うわー、サボってしまったと思われかねないですね。
本当は気合を入れ直して自分の仕事に打ち込むために休んだのですが。どうもイカンです。
むーん、バージョンアップしなければならないのは
私ですわー。ぐっすん。

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

アーカイブ