人はなぜ書くのでしょう

| コメント(0) | トラックバック(0)

古書市場で、どうしても欲しいものがあった。
なのに、市場の原則。すなわち、
もっとも高く入札した店が買える仕組みである。
買った店はうちじゃない。他店である。
落札した店の入札額はわかる仕組みなので、
たぶん私は二番手だったのではと思うが、どうだろう。
あと、数千円、いや、1万円多く入札していれば、
今ごろ、わが手にあったはずなのに。
今やろうとしていることに必要だと思ったのに、
なぜ、そこで、1万円多く入札できないのだ。
自分に憤って、ハンバーグをむしゃむしゃと食べてしまった。at 三省堂書店地下。

負けた相手は、大手 古書店だ。
入札していたのは、古書店主ではなく、従業員だ。
自腹を切っているのではなく、売れるものを買ってくるよう
書店主からプレッシャーをかけられて必死に買っているのだ。
彼も必死だろうけれども、私だって必死なのだ。

で、今またやろうとしていることが、
何十万単位で資金が必要な様子。出るのは溜息ばかりなり。
なんか、私、道を誤っていないかとしばしば思うのだが、
そう思いながらもヨタヨタ突き進んできたのは、昔も今も変わらず。

~書店さん、「ブログ読みました~。人気店ならではの悩みですよね」なんて笑顔で
おっしゃってくれましたが、まったくもって違いますよ。
恥ずかしいぐらい違いすぎる。っていうか、皮肉だったのかも、切ないです(涙)。
いや、たぶん、~さんのお優しいお人柄から、励ましてくださったのでしょうね。
ありがとうございます。
でも、うちは人気店でもなんでもなく、
ただただ、アホな店主がひとり、
店の運転資金を出せるかどうか、あやういところでひいひい苦心している弱小店なだけです。
迷い道ばかりの小僧。しかも腰痛もち、高脂血症ぎみ、花粉症。くっしゃん。

さて、グチっている場合ではない、本日の発送にかかります。
本日入金くださった方、ありがとうございます。心をこめて発送したいと思います。
いただきましたお代で、また有難く古書を買わせていただきます。
続けられるまでは続いていきます。命も同じ。古書店も同じ。私も同じ。

ああ、ブログ読んだ人からご感想をいただくたび、
恥ずかしくなって、もう書くまい書くまいと思うのに、また書いてしまった。
もともとは古書店主としての記録、ならびに、営業活動の一環のつもりだったのに、いまや何がなんだかわかりません。
だれかのためになっているの、こんなので?(答えはいりませんよ、同情を求めたり、コメントしてほしくて書いているわけではないので、どうかどうか、ご心配なくね)。
本日の市場にも、昭和何年だかの学校の先生の日記帳が出品されていたっけ。
人は、なぜ書くのでしょう。なぜ書き残そうとするのでしょう。おっといけない、発送しなくては。ではまた。ひゅる~。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/5212

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ