ひとりでも、みんなとでも。本の散歩展ポスター展

| コメント(0) | トラックバック(0)

こもりきりで仕事をしていると、たまらなく人に逢いたくなる。
人の輪の中にいると、ふっと、ひとりきりになりたくなる。
その繰り返しは、思えば小学校ぐらいから続いている。年季が入ってます。

風邪のひきはじめなのか、疲れがたまっていたのか、
あるいは、忙しかった日々の緊張が緩んだためか、だるかった。倒れこみそうに。
実際、布団に倒れこむ。「狂人日記」をぱらぱらやって眠りを貪った。
深夜、目が覚めてしまう。

いろいろな人のブログを読んでいると、イベントのにぎわいが手に取るように伝わってくる。
イベントは楽しいなあ。楽しければ楽しいほど、終わったあとガランとした淋しさもあるだろうし、
けど楽しかったなあー、という余韻もあるのだろうねえ。いいなあ。

人と一緒にイベントに参加してウズの中にいたくなる。
だけれど、自分ひとりで店をやっている以上、なかなかあれこれ手がまわらない。
不器用な自分は、とにかくまずは、自分の店のHPをきちんとやっていくことだ、と自分に言い聞かせている。
久々に更新するとーーむろん触手を刺激する本を出せればであり、用意し続けるため四苦八苦しているのだがーー、
しばらく注文が途絶えていたお客様からも注文をいただく。
ああ、ずっとずっと頼みたいものがなかったのですね、
本当に申し訳ありませんでした、お待ちいただき、ありがとうございます、と頭を下げたくなる。

便利な街に住んでいても忙しくて、なかなか古書展や古書店をまわる余裕がない人、
古書店に行きたいけれども、近所に好みの店がない人、
欲しい古書がある店になかなか出会えない人、、、、
全国のさまざまなお客様に支えていただいて、どうにか店が続いている。
大事にしてきた蔵書を譲ってくださる方がいらして、それがまた海ねこの財産となり、
海ねこのお客さんに回っていく。

そういう方々に見限られてしまったら淋しいことだし、
自分がやってきたことはどうなってしまうのか。
ネット古書店はリアル店舗のお手軽版とかじゃない。
ネット古書店にはネット古書店の役割があるのだと思う。
独自性を保っていきやすいのは、ネット古書店ならではの特性だし、
魅力ある商品を用意できるのであれば、「検索」で全国各地からお客さんに来ていただける強みがある。
イベントに参加して弾けたいのは山々なのだけれども、ひとりでやっている以上、こらえないとね。
今はそういう時期。孤独に耐えながらでも、腰を据えてなんとか頑張っていかなければと思う。

でも、イベントは楽しいし、やっぱり、ちょこちょこっと
片隅に参加したい気持ちもあるのよね。
二日酔いになって苦しむとわかっていても、人と呑んで喋りたいしねえ。
凡夫は、あれこれ探りつつ、揺れ続けるのでありますよ。

いろいろお誘いいただいても、口ベタでうまくお答えできず、
こんなところで、ぼそぼそ自分の気持ちを書かせていただいてます。

最後に、というか、こちらを最初にすべきかと迷ったのだけれどもね。
メインの話題はこっちなんですよ。

posterten.jpg

我らが石丸澄子さんの「本の散歩ポスター展」、11月5日(月曜)から17日(土曜)まで開催中です。

一枚一枚、手作業で刷ってきたシルクスクリーンによるポスター。インクが乾かないと次の版を重ねられないんでしょう。美的センス+手間ヒマ+体力、総動員らしいですよ。百数十枚やらなくちゃと、爪にはインクが詰まるし、腕は筋肉痛でパンパンに張ってしまうし、大変そうでしたよー。

でも、いいよねえ、本当に素敵。散歩展参加店の間では「将来、値段つくかも」と密やかな噂。ちなみに、このポスター欲しさ(もあって)「本の散歩展」に参加し続けている××ねことかいう店があるそうで。

場所は、The Artcomplex Center of Tokyo Act.3
(新宿区大京町12-9
JR総武線「信濃町」駅、丸の内線「四谷3丁目」駅下車、いずれの駅からも徒歩7分)
11時から20時、18日(日曜)のみお休み。

開場隣室Act.4では「久住卓也てぬぐいQBB展」を11月24日まで開催。

11月10日(土曜)6時から合同のパーティーだそうです。
友人との先約があるので、じき退出せねばあかんのですが、ちょこっと伺わせていただきたいなあと。
あ、前日の金曜、明古のあと五反田(入札市)の下見か。
ありゃりゃ、連日の宴? いいねえ、生きてるねえ(笑)。

人と逢いたい⇔ひとりになりたい、の行きつ戻りつはずっとずっと続きそう。
きっと六十になっても七十になっても八十になっても同じなんだろうな。
そのころ一緒にいてくれる人がいるのか、そもそも生きてるかどうかさえ覚束ないけど。

「佐藤泰志作品集」をきちんと読みたい。
寝転がって読む本じゃないかもしれないけれど、読んで眠ることにします。


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/4850

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ