« 日本一の山に登る | メイン | Songs―70年代アメリカン・ロックの風景/小尾 隆 »

日本一の山に登る(おまけ)

持って行ったものなどの写真も撮ってみました。


携帯酸素

最近、スポーツ選手も休憩の時に使ったりしてましたね。
酸素の缶詰。
左は行く前に購入して持って行ったもの。
右は宿泊した山小屋で購入したもの。


富士登山記念、って書いてあります

が、これも空き缶を記念に保存するっていうのもなんだか・・・・・


ペットボトル飲み物の残骸

富士山ではゴミはすべて持ち帰らなければいけません。
500mlが2人で合計8本。一人あたり2リットル。
思ったより飲んでないかな。
帰りにはリュックの半分くらいがゴミとこの空きボトル、って状態でした。



途中でのエネルギー補給用食料

ぶどう糖っていう単語に弱いのでしょうか。
ついついこんな感じに。
食べる酸素は効果不明。お守り代わり。
途中で最もおいしかったのは、旅猫さんにいただいたコショウがきいたあられ。


山小屋「元祖室」の予約特典でいただいた山小屋グッズ

マグネット付きの大きなクリップ。
案外重いですよ、これ。

そんなわけでどうも無駄なものを持って行き過ぎたために重い荷物で苦労してしまった感もあり。
次回(また行くつもりか??)には必要なものだけどコンパクトにまとめて持って行きたいものです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb_____.cgi/5374

コメント (4)

ゾ:

500ml沢山飲みますね。
ふと疑問に思ったのですが、
登山最中にトイレは沢山あるのですか?

500ml、8本ではなく9本でした。
途中でもう一本買ってた。
そうそうトイレ。
登る途中には山小屋が結構あるのでそこにあります。
なにせ水がない山の上なので維持にいろいろかかるため、100円をチップで払います。
山頂トイレは200円でした。
でも、バイオトイレとか最新設備で綺麗なトイレが多かったですよ。

まゆ:

おつかれさまでした。
私は近いのにまだ富士登山したことがありません。

ダメですね。

水を9本も背負うのは、けっこうしんどいですね。半分ずつでも2lは重いですものね。
でもきっと、途中で水がなくなるのはもっとしんどいのでしょうね。

あぁ、私は生きてるうちに登ることがあるのかなぁ。

まゆさん>
毎日近くで見ているとそんなものではないかと思いますよ。

水、家から持っていったのは2人で4本。
あとは途中で購入しました。
上で買うほど高いんですけれどね。
さすがに重いですから。

コメントを投稿

About

2007年07月22日 00:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「日本一の山に登る」です。

次の投稿は「Songs―70年代アメリカン・ロックの風景/小尾 隆」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。