鈴鹿走行会

IMG_4942.jpg鈴鹿サーキットへYSPの走行会へ行ってきました
サーキット走るの、実に8年ぶり
前回はこれなんだけど、そんなになるか〜(笑)








朝5時前に起きて準備して出発
前日の雨も夜中に上がってウェット路面だけど雨は降っていない夜明け
浜松西ICから東名に乗ってトラックに挟まれながら西へ
8時くらいにサーキットに着いたかなあ

YSPの走行会なんで、基本的には安全に楽しく走りましょう的なイベント
なので先導車がついてて、それを追い越すことは厳禁。さらに先導車につき5人くらいのグループで走るという感じ。その中でも追い抜きは基本NG。ま、競争ではないのでw

前回書いたようにR1国内仕様からリミッターだけなんとかして本当にそれだけの仕様
あとは空気圧を少し低めにしたくらい

走行会は午前午後に各20分ずつ
5〜6周できるとかなんとか
現地で出会った方にアドバイスいただき、先導車のすぐ後ろにつけた

午前11時、20分のセッション開始
最初の周回はタイヤを暖めつつも直線では全開
公道では絶対にできないフル加速、恐ろしいねこれは
もうどこまでも伸びる感じであっという間に13000回転まで
先導車が良い感じで引っ張ってくれる(すぐ自分の後続が見えなくなる)

車速がどうこう見る間もなく前とタコメーターをたまに見るくらい
ラインは視線できっちり追うとなんとなくそこに行く事を思い出したり
あと最近自転車のイベントばかりで鈴鹿に来てたから、その時の逆走のイメージが強かったり(笑)

先導車のラインを追いながら夢中で数周したら午前の部終了
特に低速になるコーナーが難しい。ヘアピン後のシケインと最終のシケインかな。ライン取りっすねえ
IMG_4938.jpg



















お弁当食べて少しダラダラしたらもう午後のセッション
2時にスタート
先導車、今度は少しペースを上げてくれてさらに猛加速
カーブ中、ピタっとバイクと一体感を感じる瞬間が何度もあった。S字と130Rかな
なぜかは分からないけどバイクが良すぎるのかねえ(笑)

振り返ると
1コーナー:思った以上にワイド。しっかり減速して飛び込んでも平気
S字:右に左にとても楽しい
ダンロップ:丘の上に向かっているんだけどカーブで微妙にブラインド。ここも楽しい
デグナー:2個めにDIP(凹み)があって難しい。どうしても車速を落としてしまう。Laguna SecaのTurn6みたい。あっちは上りだけどデグナーは下りなんでもっとテクニックが必要だねえ
ヘアピン:路面悪くて転びそう
バイク用シケイン:ライン取りをしっかりやればスムースに行けるけど、けっこう難しい
スプーン:ここも意外と速度が乗ったまま進入できる
裏ストレート:目撃した最高速度250km/hくらい。正直速度計見る余裕はなかった。130Rに向けて先導車の背中と自分のタコくらいしか見た覚えがない
130R:手前で十分にヘタレ減速しているので思い切って侵入。思った以上に大丈夫
最終シケイン:先導車が何個もシフトダウンしているのが見えるんだけど、自分は最初っから3速にしてた。そうすると立ち上がりの加速が弱いので2速のほうが良さげ。(朝になって思い出したけど、やっぱり自分はLate Apexが苦手。早めにインに張り付いてしまう癖があるのが前と同じ)


午後の部は3週くらいした時にヘアピン前で点灯があって黄旗になってた
黒いR1がグラベルに突っ込んでいるのがかわいそう・・・

IMG_4929.jpg

ということで40分間ほど楽しんで終了
サーキットで全開にすることこそ、R1の存在意義なのかもなあ。改造しなくても十分に速すぎるバイクですw
(でもマフラー替えたいなあ・・・)







帰路も同じ道で帰ったとさ
















トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 鈴鹿走行会

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/8315

コメント(4)

ニッキ :

うひょひょ~
愉しんできましたね
リッターバイクですとサーキットでも持て余しますか?
追い越し無しだとつなぎも無しなんですか?
体験走行的な・・・
次は富士へどじょ~

Mick Author Profile Page:

さすがにレザーは必須でしたねw 体験走行的なものよりはすっ飛ばせますぜ。先導車が後ろのペースを見て徐々に上げてくれるので追っかけるの楽しかったですね。
富士もこういうのやってるんだっけ?

ニッキ :

ハハ なーる。。
体験走行よりは踏み込んでるけど追い抜きはダメよ な雰囲気ですかね。
先導車の真後ろはナイスな選択でした。ライン取りも盗めるか??
富士ではサーキットとして体験走行と言うモノが存在します、車でもバイクでも同じ走行枠で3周で2000円でしたか?
追い越し禁止ですがストレートはそこそこスピード載りますよ、よく車間を開けて飛ばそうとしてる人も見かけますが、あまり酷いと中止にします と脅しをかけてますね。
クルマなら定員一杯まで乗れてヘルメットも勿論無しです、バイクは乗車定員は解りませんがツナギは無くても全然OKですね。
以前積載車で走ってる人も居ましたよ。
だけど良く出来ておりあの1.4キロのストレートを寸止め状態で走らされこれ以上出したかったらライセンス取ってね はぁ~と
という落ちもおまけで着いてきますね。。

Mick Author Profile Page:

んー、富士は厳しいねえ。それよりはもうちょっと楽しめたかなあ
もうちょっと周回したかったけどねえ
先導車が後ろを見ながらスピード上げてくれるし、ライン取りも見せてくれるんでそこは凄く良かったですね。ストレートでは自分にとってはもう限界でしたね。前しっかり見てブレーキングポイント探ってたらもう終わりという感じでメーター見る余裕もあまりなくってねえ
全体のスピード感が公道の何倍ものスピードで進んでいくから喉もカラカラ、でも楽しかったなあ。また行きたいなあ〜

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mickが2012年11月12日 21:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鈴鹿へ」です。

次のブログ記事は「New iMac」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.291