Bike Ride - February 22nd 2009

BikeRide_Feb22_2009__3.jpg
またまた乗ってきました
今日も天竜というか、東三河方面っす


どうやら浜松のライダーの間に人気のある道にオレンジロードってのがあるようで、そっち方面へ。
先週行ったとこも近かったようですが、みかんの産地三ヶ日に近いようです。

まずは浜松の北区都田から山の中へ。
2月だし8時半だとまだまだすげー寒いっすね。
って言ってもバイクの温度計は10度って表示してるし、まあいい方じゃないかと。

県道で言うと296とかそんなのですが、気持ちいいワインディングですね。
かなり気に入りましたよ。家から30分もかからない場所でこれですからねー。
その先、愛知県新城市に続く国道257は交通量も多くて、さらに道の駅三河三石近くではねずみ取りもやってます。日曜の朝早く寒いのにご苦労様ですが、道行くドライバー、ライダーから散々警告受けてましたんでね、大丈夫ですよ・・・みなさん親切ですね。

この道の駅にはバイクがたくさん来ますね。朝は少なかったですが、その後通ったらたくさんいました。先週はもっと暖かかったんで、さらに倍みたいな感じでしたね、そういえば。
底のパーキングの裏には満光寺というお寺があります。

BikeRide_Feb22_2009__1.jpg
庭園が有名らしいですが、古い山門もいい感じですなー















国道151に出て北上、むっちゃ寒いんで鳳来寺っていうお寺の麓にある温泉にある温泉に入りましたよ。朝10時前なのに冷え冷えっすからたまりませんね。「鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな」なんて名前の場所ですが、温泉は露天もあってしっかりした場所っす。これはちょっとやみつきになるかもなあ。(ちょろっと走って温泉っていう意味で)

温泉からは来た道を戻って、県道68で三ヶ日方面へ。東海最大の鍾乳洞なんて書いてある場所もあって気になったけど、今度にして方広寺から先、風越峠付近は1.5車線のマニアック道路でしたね。なんかPage Mill Roadみたいっすよ

BikeRide_Feb22_2009__2.jpg
















風の強い冬の浜松では、落ち葉もたくさん落ちて道をこんな風に覆ったままっすね。
山の中の通りが少ない場所はこんな感じのとこが多いねー
まったくSuperbikeで走るような場所じゃないですが、これはこれで面白いっすよ

三ヶ日に出てからは浜名湖の北を通る国道362で浜松方面へ。
ここは湖の眺めも良いけど、車が多くてちょっとね。
一番上の写真はそんな奥浜名湖の湖畔。やっぱりウナギ関係の看板が多いね、そういえば。

ちなみにこの国道362の奥浜名湖周辺や、浜松市内には姫街道と呼ばれる道路があって、何だろなと思ってました

姫街道 (Wikipedia)

ああなるほどという感じですね
確かに市内で右や左変な道だなあと思っていたのですが、古いんですね

Ducati 999sは寒いので暖まると好調です
今回は1週間で乗ったのでエンジンもすぐ始動したしね。
なぜかエンジンチェックランプが1回点灯して消えてそれっきりですが、まあそんなもんっすかね。
夏くらいにはタイヤ交換かなっていう感じですね。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Bike Ride - February 22nd 2009

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/6114

コメント(4)

GB400ttmk2 :

>なぜかエンジンチェックランプが1回点灯して消えてそれっきりですが

つい最近、うちの車も点灯しました。
家族で遠出している最中だったので焦りました~。

で、道路わきに止まってエンジン再始動させたら
チェックランプはすぐに消えましたが、
不安なので色々チェックしたら
原因は後付した電装系部品の接触不良でした。

MickさんのDucatiもラテンな乗り物なので
その辺チェックしてあげておいたほうが安心かもしれませんね。

Mick Author Profile Page:

おーっす
後付部品のない超純正な乗り物なんですが、電気系の接触不良とかありそうですなー。
今度オイル交換のときにチェックしてもらうかねー・・・
なんか嫌だよね、こういうランプって。

hrshrc51 :

木漏れ日の中にたたずむ,赤い機体、えーじゃないですか!

ライトからうちの息子たちがハマっている波動砲がでそうですな。

Mick Author Profile Page:

Mr.RC51もコスモタイガー如何ですか????

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mickが2009年2月22日 22:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Guitar Rig 3 (つづき)」です。

次のブログ記事は「Apple Wireless Keyboardのその後」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.291