Line6 - Pocket Pod

Line6PocketPod.jpg安いものには理由がある
今日は用事があって秋葉原へ。
GWでなくても人が多いのにさらに多いというかなんというか

用事も終わってふらっと寄ったソフマップで、
Line6のPocket PODというポータブル版のアンプシュミレーターが激安9800円!
中古の間違いじゃないかと思ってお店の人に聞いても新品だと。おお〜、これは昼休みの新たな友達んこ!さらに思いがけない散財チャンス!
(ちなみに新品は17000Yenくらい)

さっそくギターとヘッドフォンつないで使ってみたら、
なんか左側の音が出たりでなかったり。
設定かねえと思っていろいろ触っても、ヘッドフォンやケーブル変えても、電源を電池からアダプターにしても変化なし

これは不良品だよねー、内部配線不良だよねー、もしかしたら接続コネクターかもねー

つまらないもの買うんじゃなかった・・・

何が嫌かというと修理のために電話して待って待って待ち尽くしたあとにこんなアンプ何とかなんて知らないお兄さんに音が出ないって説明したあげくやっと分かってもらって、これを梱包して送って何日か待って修理(もしくは新品交換)して帰ってきたものがまた(メーカーの人がチェックしてないもので)不良品だったりしてね。

もうそうなるとごめん、俺がこんなつまらないもの買うから悪かった、許して、もういい、面倒くさい!俺の時間を返せ!と思ってしまうのが嫌なのでどうか一発で直して下さいソフマップさん。

次回に期待してくだされ


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Line6 - Pocket Pod

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/5356

コメント(4)

なんか最近思うんですが、出荷検査を減らしてコストを下げるというのもわかるのだが、修理に出した物はちゃんと治してほしいよねー。
メーカーに直接修理出したほうが楽かも、と最近の僕は思います。

Mick Author Profile Page:

検査すなわちコストだから目に見える結果をすぐに出したい誰かはすぐに削るよなー
不良が出来ない設計にするってのも解決策の一つだと思うんだけどね
直すコストやクレームに対応するコスト、どんどん目に見える$は削られてそういう部門が骨抜きになって物作りや大切にする気持ちは薄れてしまうんだろうなー

ソフマップの対応はよかったよ。
お店に持って行って交換でもいいけど、面倒なんで送ってみました。ということで続く

きむ120 :

定価のほぼ半額強っすね…。
もしかしたら、楽器屋で定価に近い金額で買うってぇと
被害は少なかったりするんですかぃのぅ?
もしかしてメイドインチャ△ナですか?
社長から末端の従業員まですべて現地の人…という会社製なのかも…。
(勝手な憶測)

Mick Author Profile Page:

いやー、とくにB級品って言われたわけでもないし他の店で買うものと同じだと思うけどなあ・・・。この手のものは最近パンダ国で作られるのは当然っすよね。6番線社の方がどれだけ品質管理してるかって話しなんだけどとにかく直ってくれ!

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mickが2008年5月 1日 00:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「キムラヤ」です。

次のブログ記事は「Bike Ride - May 06 2008」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.291