MotoGP@Qatar


2006シーズンも2戦目です。カタールは英語で書くと"Qatar"なんですねー、そういえば。

結果はあちこちで見れますが、それにしても面白いレースでしたね。

開幕戦で転倒して、さらにここでも予選で苦しんでいたロッシのすばらしい走りはなんか気分を爽快にさせてくれます。開発に問題があったのか、M1はタイヤのグリップが減るまで変なバイブレーションが続くとロッシもコメントしてますが、んじゃー予選なんか走るの苦労すんだねーってのが何となく予想されますよね。

レース中にタイヤのグリップが落ちてきて前を走っていたワンダーボーイのオーストラリアンことCasey Stoner(上の写真)がズルズルと落ちてくると一気に抜き去ってここからいつものロッシと思いきや、他の選手(ヘイデン、カピロッシ)も着いてきてさらに追い抜いてバトルになる。こんな展開本当に久しぶりですね。

ニッキーはもうちょっと粘って欲しいと前から思っていましたが、まあ前よりは上出来なんでしょうか。もう少し長くロッシを苦しめて欲しいですねー。そういったモヤモヤを感じているのはアメリカのファンも同じようで、Motorcycle Dailyのアンケートで、次のMotoGPチャンピオンは誰?ってので、”ニッキーって言いたいけど・・・”っていう意見が目立ちます。ちなみに一番人気はペロドサですね。来年800ccになればさらに有利でしょう。アメリカンライダー、とくにニッキー以外はあまり希望の光さえ当てられていません。自分もどっちかと言えばどん欲に勝ちに来ているのはバイクを蹴るのが得意なジョン・ホプキンスくらいしか思いつきませんが、彼にはもっといいバイクが与えられればよいのになあと、思いませんか>がんばれSuzuki、もうAMAのMladinは分かったから~

あと、ロッシのコメントでは、後ろを振り返ったときにカピロッシがいたのがやっぱり嫌だったようで、やっぱベテランでDucatiでブリジストン履いているのは条件が違いすぎるので気になるんでしょうねー。

そんなこんだで、不調だとか、開発がダメだとか、車体の剛性がなんとかとか、いろいろ言われちゃってるヤマハとロッシですが、チーム一丸で勝つために何をしなければならなくてどう戦うべきか、走ったライダー以外の努力もかなりのものではなかったかと思います。ライダーとしてのロッシの能力もずば抜けていると思いますが、タイヤが減り始めて今のM1にマッチしたときにロッシの思った通りに走れるように仕上げたチームも見事じゃないでしょうか。

そういう話の陰に隠れていますが、玉田選手が心配ですね。スタートに成功した中野選手(その後落ちていったけど)に対してRC211V+ミシュランタイヤというパッケージで今の走りは本人も悔しいと思いますが、テレビにほとんど映らないのは見ている方もかなり悲しいですよねー。がんばれー!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: MotoGP@Qatar

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/3471

コメント(3)

コージ :

いつも拝見させていただいています、コージと申します。
GP。今年は、いつもよりちょっと違った展開になりそうでわくわくしています。

GPネタと言うことで、
ここに書き込みさせていただきました。

アメリカGPに行こうかと思うのですが
すでにスタンドの観戦券は売り切れ、パドックパスも売り切れ、完全に出遅れているのですが・・・・・
ラグナセカって自由席はどのくらい有るのでしょうか?
入場券は、まだ買えるようですが果たして観戦可能なのか
今ひとつよくわかりません。
ラグナのHPでコース図を探してみたのですが、

明確に自由席とは書いてないので、どうなってるのかよくわかりません。
アラバマのバーバーの場合は、全席自由席ですが
観戦ポイントは、それほど多く有りません。
レイニーコーナーとかでも観戦できるのでしょうか?

もうじき帰国と言うことで、US-GP観戦して
ロッキー山脈でも眺めて、最後のアメリカ旅行にしたい
と思っています。(本当は、バルセロナGPに行きたいんですけど。仕事上のタイミング的に難しいかも)

コージさん、どもです。もうすぐ帰国ですか、ぜひGP見ておきたいですね!
MotoGPの時どんな席を割り当てるか行ったことないので知らないのですが
少なくともWSBのときは指定席で見るよりあちこち移動しながら見える場所で
楽しめましたよ。とにかく席が決まっているのは仮設スタンドみたいな場所
だけで、コークスクリューとかもフェンス越しに見えるだけで周りに指定席
なんてありませんでした。レイニーコーナーなんかも同様です。コースの中央
に山があるので、みんなそこに適当に登って見たり、2コーナー横の土手とか
いろいろ自由に見れる場所だらけです。
(古い情報で申し訳ないけど)WSBのときはそんな雰囲気だったんで、
もし行けるなら入場券だけでもそれなりに楽しめると思いますよ。

コージ :

早速の回答ありがとうございます。
ここは是非、行ってみようと思います。
早速チケット手配と行動計画立案にかかろうかと・・・
仕事はほっといて・・・・・(;^_^A アセアセ…

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mickが2006年4月11日 01:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Donald Fagen - Morph the Cat」です。

次のブログ記事は「Pierfrancesco Chili」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.291