五反田展&連休

| コメント(0) | トラックバック(0)

あの月の輪さんと同じ理由でお休み、なんて
100万年早いよ、生意気じゃん? と思うのですが。
五反田展にご参加の皆様、当番さん、ごめんなさい。
「五反田古書展」(次回は6月22日、23日)、
今回は参加を見合わせました。
えーん、本当は参加したかったのです。本当です。
ブンキくんの悲しそうな声に心が痛みました。
ページ数、台数ともにまだ余裕があるそうですので、
「五反田展」参加希望のお店の方、
名乗り上げてみてはいかがでしょうか。
当番は、西村文生堂、文紀堂、ひと葉書房。

本当は参加したいのですが(せめて宴会だけでも、なんちって)、
海ねこ5周年が近づいてきて、
何かやれたらいいなあとぼんやり考えておりまして。
じゃあ、何をしようか、
我が家の近くーー深大寺、神代植物公園あたりで
何かできないかなあ、
車を使ってどこかで何かできないかなあとも思ったのですが、
そうだ、あれだ、あれをやらないとと
はたと気づきました。

ずいぶん前に市場で頑張って買ったはいいけれども、
買ったままになっているアレやコレや
ただ眠らせておいちゃいかんなあ、
どうにかせんといかんなあと。
まだどうなるかわかりませんが、
できればとあるテーマで自店目録をやりたい願望があるのですね。
まだ、ものになるかどうか、
公開できるに至るかどうか未知数ですが、
夢ですね。夢というか目標。
おそらく、紙目録ではなく、ネット上の目録になるかと思いますので、
通常の海ねこサイトと何が違うんかいと聞かれれば、
ほとんど変わらないかも、もにゃもにゃ…と詰まってしまうのですが。

実現できるかどうかわからないものを
このような場所に書くというのは、恥知らずもよいところです。
できなかったらどうするの? 恥ずかしいよ。
ですが、どこかで宣言して、
自分で自分を追い詰めていかないと
このナマケモノは何もせんのですよ。
(でも、できなくても笑わないでね)

第一、まずは
海ねこの本拠地は、今のところホームページですので。
自分のサイトが
今以上に手薄になってはいかんと思うのですね。
Nさんやサトシ兄さんにご指摘いただいたのですが、
実を言うと自分でもうすうす気づいてはいたのです。
ホームページをいつもごらんくださる方、
もっとこまめに更新したいと思いますので、
どうぞ見捨てないでください。
私は不器用で体力・知力とも不十分なくせに、
あれやこれややりたがりすぎるので、
いかんぜよと、自分で自分に言い聞かせてます。
ひとりですべてやれないので、
やはり何か選んで、何かはあきらめるしかないのではないかと。

5月締め切りの「月曜倶楽部」目録もあるし、
できれば5月はご近所である
西荻窪の昼市に参加できたらいいなあと思っております。
月半ばあたり締め切り仕事も入ってくるため、
すでにそれだけで手いっぱいのはず。
五反田古書展の目録締め切り5月23日は危険、危険、
五反田展の当番さんに迷惑かけかねないぞ~と、
頭の中でシグナルがカンコン鳴った次第です。

4月中に南部ロッカーの本を搬出しなければいかんし。
ゴールデンウィークは多少遊びつつも、仕事しますよ~。
徳尾さんに言われて確かにそうだと思ったのですが、
市場には毎回行くべし、であるし、
もっともっと通わないと、集書に励まねばと思う。
そのためにも、自分の中での目標が必要なので、
今回このように書きました。
3月、体調不良とモチベーションの低下にオタオタしましたが、
少しずつ体力・気力が戻ってきたようです。(←安心するには早い)

いつもバタバタっぷりをご披露して
読んでくださる皆様にあきれられていると思いますが、
またしてもお見苦しいさまを…、ああ、恐縮です。

連休中、市場はサボらないようにしながら、
あちらこちら行けたら行きますよ。

まずは「第4回 不忍ブックストリートの一箱古本市
4月29日(日曜・祝日)11時~17時 雨天決行。
写真は、いずれもクリックすると大きくなります。

同時期、弥生美術館では「蕗谷虹児展」
竹久夢二美術館では「竹久夢二ーー山へよする」
~描かれた風景、よせる想い~展を開催中(7月1日まで)。
(いただいたDMなので、折りジワ、失礼)

第2回 外市」は5月5日(土曜)11時~22時
5月6日(日曜)11時~17時 古書 往来座 にて。雨天決行。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omaken.com/mt-cgi/mt-tb.cgi/4700

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ